スポーツの秋!ということで始まった今回の企画。
日本一の石段3333段を登って体を動かそうと試みるイタガキだったが…
スポーツの秋!ということで始まった今回の企画。
日本一の石段3333段を登って体を動かそうと試みるイタガキだったが…
あえなく、ぼんが断念。
「楽しみながら運動できる所を」ということで、急遽「フォレストアドベンチャー美里」へ。
2人とも場所が分からないということで、最新のカーナビアプリ「カーナビタイム」を使用し、移動した。
※Google playやApp storeで、月額540円からダウンロード可能。
今年5月にオープンした自然共生型アウトドアパーク「フォレストアドベンチャー美里」。
テーマは「森まるごとアスレチックワールド」。
木と木の間をロープで移動するなど、
自然を活かした39種類のアクティビティが楽しめる施設だ。
ハーネスをつけ、安全講習を受けた後、早速コースへと向かった。
125mの長さを滑空するジップスライドを楽しんだ後は、高さ12mからネットに向かって飛び込むアクティビティ、「ターザンスイング」へ。
12mの恐怖に勝てず、なかなか飛ぶことのできないそり。
最後の難関、高さ15mから垂直落下する日本唯一のアクティビティ「ミノムシシュート」では、足を震わせながらも、この場所の魅力を存分に楽しんだようだ。