ドキドキワクワクを紹介する不定期コーナー「WAKUWAKU」
今回は、阿蘇の新しいアクティビティに田中洋平と西村怜奈が挑戦した。
そのアクティビティとは、全地形対応型車両に乗って、阿蘇の草原や凹凸を走行し、その揺れやスピード感、更に阿蘇の風景を堪能するというものだ。
全地形対応型車両はTINGER(ティンガー)。
水陸両用。
どんな悪路でも走行できるロシア生まれの優れものだ!
西日本では初のアクティビティ。
「アドベンチャートラック」という名で、今年5月にスタートした。
今回ガイドを担当してくれたのは薄井良文氏。
実は彼、元・阿蘇消防山岳救助隊・隊長という経歴を持った、阿蘇の達人なのだ。
迫力の走行はもとより、阿蘇についての深い解説もしてくれるという、一粒で二度美味しいアクティビティとなった。
新しいアクティビティ「アドベンチャートラック」。
この夏、阿蘇の大地を体感してみてはいかがだろう。