放送内容一覧BACK NUMBER ARCHIVE
ナスのレンジミルフィーユ

材料(※3~4人分)
|
- ナス … 2本
- 水 … 大さじ1
- ゴマ油 … 小さじ1
- ゴマ … 適量
- あれば大葉やネギ … 適量
【肉だね】
- 豚ひき肉 … 200g
- すりおろし生姜… 小さじ1
- 長ネギ … 10㎝
- 酒 … 大さじ1
- 塩 … 小さじ1/2
【A】合わせ調味料
- オイスターソース … 大さじ1
- しょう油 … 大さじ1
- 酒… 大さじ1
- 砂糖 … 小さじ1
- 水 … 大さじ1
- 片栗粉 … 小さじ1
|
作り方 |
- ボウルに【A】を入れてよく混ぜておく。
- 長ネギはみじん切りにする。ナスは1㎝幅の輪切りにする。
- 耐熱皿に1と2を交互に挟むように並べ、水を回しかけ、ラップをふんわりとかける。電子
レンジ(500W)で6分ほど加熱する。
- 一旦取り出し、1を回し入れラップをかけずに1分半加熱する。
- レンジから取り出し、ゴマとごま油を回しかけ、あれば大葉やネギを散らして完成。
|
POINT |
- 電子レンジはメーカーによって加熱時間を調整してください。
- 【肉だね】は丸めながら挟むと良いでしょう。
- ひき肉は合びき肉でも鶏ひき肉でも美味しくできます。
- 交互に並べて挟むと見た目も可愛らしくひき肉から出る脂をナスがしっかり吸い込んでくれるのでとてもジューシーに仕上がります。
- 鍋やフライパンも使わない片付けらくちんの電子レンジおかずはお手軽です。
- 時短・簡単料理をぜひ作ってみてください。
|

各ページに記載している内容は、取材・放送及び掲載時点のものです。
ご理解の上、ご利用ください。