放送内容一覧BACK NUMBER ARCHIVE
2020年10月9日(金)
JA鹿本 カッテージチーズサラダ

カッテージチーズサラダ 作り方

材料(作りやすい分量) |
【カッテージチーズ】
- 牛乳 … 400㏄
- レモン汁 … 40㏄
- 塩 … 少々
【サラダの材料】
- 好きなフルーツ … 適量
- 生ハム … 2~4枚
- くるみ(煎っておく) … 適量
- オリーブオイル … 適量
- 蜂蜜 … 少々
- ブラックペッパー … 少々
|
作り方 |
【カッテージチーズを作る】
- 鍋に牛乳を加え、かき混ぜながら弱火で温める。鍋の縁がフツフツしてきたら火からおろす。レモン汁を加え鍋全体を揺らし粗熱を取る。
- ボウルにザルを重ね、キッチンペーパーなどを敷き1を流し入れ10分程度おいてこす。そのまま冷蔵庫で冷やす。
器に軽く水気を絞った2とお好みのフルーツ、煎ったクルミ、生ハムをのせ、蜂蜜とオリーブオイル、ブラックペッパーを振って完成。
|
POINT |
- カッテージチーズは非熟成のフレッシュチーズでさっぱりしていてクセがなく爽やかな酸味のチーズです。
- 材料はシンプルなので牛乳の味で美味しさが決まります。
- フルーツはお好きな旬のものを使ってください。柿やイチゴでも美味しくできます。
- サラダの他にも、パンにのせてジャムをかけたり、炒め物や和え物など様々な料理に使うことができます。
- 自宅で簡単にできるチーズ作り。ご家庭でチャレンジしてみてくださいね!
|

各ページに記載している内容は、取材・放送及び掲載時点のものです。
ご理解の上、ご利用ください。