今日の【旬感!中継】は、県産、地物の旬の野菜や果物などが大集合する「くまもと地産地消フェア」開催中の『イオン熊本』からの中継。
県が認定する県産食材を使った食の名人、河原さんに、旬の野菜「里芋」を使った絶品料理の作り方を教わりましたよ!!
【作り方】
(1)さといもを洗い、皮付きのまま4等分にくし切りにする。
(2)(1)を700Wの電子レンジで3分加熱。油できつね色になるまで揚げる。
(3)キッチンペーパーを敷いたボウルに(2)のさといもを取り出す。
さといもが熱いうちに、赤色の部分を混ぜたものをまんべんなく振りかければ完成!
【作り方】
(1)さといもを洗い、皮を剥く。厚さ5mmの輪切りにし、ふんわりラップをかけて700Wの電子レンジで4分加熱。爪楊枝で刺して柔らかくなればOK!
(2)赤色の部分の材料を混ぜ合わせ、(1)のさといもと和える。
(3)鮭に酒を少々振りかけ、700Wの電子レンジで2分加熱。手で身をほぐし、(2)と混ぜる。
ひともじを小口切りにし、上にちらせば完成!
「くまもと地産地消フェア」は、今日から24日(日)までの3日間、『イオン熊本』で開催されています。
この機会に熊本の美味しいものをチェックしに行かれてみてはいかがでしょうか!