開新学園が会見 職員が20年にわたり2億円横領か
熊本市の学校法人開新学園は18日、職員が多額の預金を不正に引き出した疑いについて会見を開き、被害額は、2億円に及ぶ可能性があると明らかにしました。 業務上横領の疑いが持たれているのは、経理を担当していた50代の女性職員です。開新学園によりますと、女性職・..
【速報】住宅の居間に女性遺体 事件か 熊本県宇城市松橋町の住宅
警察によりますと17日午後6時ごろ、熊本県宇城市松橋町曲野の住宅の居間で無職の女性(72)が亡くなっているのが見つかりました。死因は頸部圧迫による窒息死だということです。 警察は女性が事件に巻き込まれた可能性があるとみて、調べています。
「お母さんの手伝い頑張る」熊本市の小中学校で終業式
19日からいよいよ夏休み。熊本市の小中学校で一学期の終業式がありました。 熊本市中央区にある向山小学校では、熱中症対策のため、児童がエアコンのある各教室からオンラインで参加するリモート形式での終業式となりました。 梅田博子校長は「色々なことにチャレン...
阿蘇地域の課題解決へ 高校生と企業が観光や地元産商品のブランド化など意見交換
地域課題の解決へ高校生と企業が連携するプログラムがスタートしました。 16日、阿蘇市にある阿蘇中央高校では、2年生と、熊本県内2つの企業が意見を交わしました。 このプログラムは、10月に開催される国際サイクルロードレース「マイナビツール・ド・九州2025」を...
ドローンを用いたスマート農業の技術研究も…全国果樹女性生産者熊本県大会
熊本市で、女性の果樹生産者が交流する大会が開かれました。 「女性の力で次代を創ろう!」をテーマに掲げ、熊本県内外から、約350人が集まりました。 熊本県農業研究センターの視察もあり、ドローンを用いたスマート農業の技術や、ミカンの水分を調整し、糖度を上・..
【夏の高校野球】熊本大会18日の準々決勝 雨天順延
第107回全国高等学校野球選手権熊本大会は18日、熊本市中央区のリブワーク藤崎台球場で準々決勝2試合が予定されていましたが、雨のため19日に順延となりました。【19日に順延】■準々決勝第1試合 東海大星翔ー秀岳館第2試合 専大熊本ー文徳 なお、大会日程の順延に...