ホーム
2025年11月17日 08:31
墨田区vs台東区 隣同士が“1メートル”をかけて大勝負

 都内で隣接する2つの区があるものをかけた真剣勝負に挑みました。

 隅田川に架かる橋の上で綱引きをしているのは、墨田区と台東区の代表チームです。

 両チームがかけているのは、プライドと「区の境界」です。というのも、大会のルールで「勝利した区は『非公式』に境界を1メートル相手側に移せる」と定められているのです。

 第一回となった去年の大会では台東区が勝利し、現在、非公式の境界は台東区が1メートル区を広げている状態です。

 さらなる区の拡大に闘志を燃やす台東区と何としても勝ちたい墨田区、勝負の行方は…。

「台東区が6勝、墨田区が4勝、1引き分けということで、今回、台東区側の勝利!」

実行委員長 「綱引きってやる人だけじゃなくて、応援する人も盛り上がるんですよね。台東区と墨田区のプライドがあるんですよね。観客の方もたくさん増えて、天気も良くて、すごくいい大会になったのかなと。もっと台東区と墨田区が交流できればいいかなと思っています」

 今年は参加チームも増え、去年以上に熱い戦いが繰り広げられました。