ホーム
2025年11月10日 17:40
鍋野菜安く?ズバリ“この日” 秋葉社長「一気に安くなると期待」

 野菜がお得になるタイミング。鍋野菜が今よりもグッと安くなる具体的な日にちを秋葉社長にピンポイントで教えてもらいました。

■鍋野菜安く?ズバリ“この日”

 11月に入って気温がグッと下がってくるなか、いよいよ鍋のシーズンが到来。実は今、鍋好きにとってうれしいニュースが…。

 鍋野菜の代表格ハクサイは先月、4分の1カットで150円以上の価格だったといいますが、今月10日は…。

アキダイ 秋葉弘道社長 「4分の1カットで88円」

 市場でも価格は下がっていて、9月には156円だった卸売り価格は67円と半額以下になっています。そう、今ハクサイはとってもお買い得なのです。

アキダイ 秋葉弘道社長 「茨城が全国のシェアナンバーワン。茨城ができがいいので元々、生産量の多い産地がさらに調子が良いとなると、大船に乗った気になる」

 ハクサイの出荷量が全国1位を誇る茨城県。

 加工用のハクサイを生産する農場では、先月末から本格的な収穫シーズンが始まっていました。

 年々厳しさを増す夏の猛暑で、今年はハクサイ畑が種まきに適さないほど乾燥していたといいます。そこで…。

グリーンフィールドファーム 寺内圭さん 「畑が乾いているところに植え付ける作業はできないので(種まき前の)畑に水をやってから植え付けの作業を行うという、今まではやっていなかったが、そういった作業はやった」

 例年とは違う対策をしたことで収穫量も伸び、先月末に比べて買取価格も500円ほど下がったと言います。

グリーンフィールドファーム 寺内圭さん 「今後は茨城県でハクサイの豊作になっているので、価格で言うと安い傾向が続くと思う」

 そう、鍋野菜の価格はこれからもっとお得になるのです。

 再び秋葉社長に聞いてみると、今よりもっとお得に鍋が楽しめる時期を教えてくれました。

アキダイ 秋葉弘道社長 「そこを過ぎたら一気に野菜が安くなっていくと期待ができる」

 野菜が今より安くなる具体的な日にちをピンポイントで教えてもらいました。

■秋葉社長「一気に安くなると期待」

 さらに今月、ある日を境に鍋野菜がもっと安くなるといいます。

アキダイ 秋葉弘道社長 「勤労感謝の日の連休ある、24日までの。そこ(24日)を過ぎたら一気に野菜が安くなっていくと期待」

 秋葉社長は25日の連休明けにダイコン、シュンギク、コマツナ、長ネギなどの鍋野菜が安くなると予想。10日は4分の1カットで税抜き88円のハクサイは…。

アキダイ 秋葉弘道社長 「うまくいけば68円、58円そういう特売もできる。このまま秋晴れが続く天候になっているので、その後(供給)量が増えて一気に値段がバッと下がる。野菜が今年の家計の救世主となる。ぜひそこを狙ってもらいたい」