くまもto台湾

TSMC熊本工場を運営「JASM」で入社式 前年の約2倍527人を採用

カテゴリ:TSMC関連記事
タグ:テキストTSMC
  • 入社式

  • Y.HリャオCEO

  • 堀田祐一JASM社長

TSMC熊本工場を運営するJASMの入社式が、熊本県菊陽町の同社で行われました。

JASMによりますと、2025年度は、前年の約2倍となる527人が入社。約半数が九州からの採用だとしています。

1日、午前と午後の2回にわけて入社式が行われました。

Y.H.リャオCEOが「最先端のグリーンマニュファクチュアリングを活用し、将来にわたりイノベーションを促進するとともに、日本経済、九州、熊本、菊陽町の発展に貢献することが目標です」とあいさつ。

JASMの堀田祐一社長が「昨年末、量産体制に入りました。みなさんとともに、ここ熊本から、世界の半導体需要を支えていくことになります」と激励しました。

なお、熊本工場で働く従業員は、約2400人になるということです。

TSMC関連記事

TSMCの進出をきっかけに大きく変わる熊本県の動きをKABが総力取材

台湾ってどんなトコ?

熊本から直行便で2時間半!台湾のスポットや生活文化に注目

熊本で感じる!台湾

増加中!熊本にいながら楽しめる台湾グルメや文化