KAB

2024/06/01のニュース

台湾フェア開催中 イオンモール熊本 寄付金贈呈も

嘉島町のイオンモール熊本で台湾フェアが開催されています。イオン九州は、台湾の豊かな自然が育んだ果物などを集めたフェアを九州の58店舗で2日まで開催中です。1日は、イオンモール熊本内のステージで友好交流の協定を結ぶイオン九州の中川伊正社長と台南市の黄偉...

6月1日アユ漁解禁 川辺川に釣り人の姿

アユ漁が解禁となった1日、各地の川に釣り人たちの姿がありました。相良村の川辺川ではアユ漁解禁を楽しみにしていた人たちが、腰辺りまで水に浸かり、釣り糸を垂れていました。今年は、放流量が例年より少ないことや、雨の影響によって川に濁りがあることで、しばらく...

熊本城内の加藤神社 年祝の参拝者でにぎわう

熊本市の加藤神社には、6月1日にちなんだ還暦祝いや厄払いなどの参拝者が訪れました。6月1日は、還暦の数え年である61歳にちなみ、還暦や古希などの年祝いや厄払いをする熊本独特の風習があります。加藤神社には人生の節目を迎えた多くの参拝者が訪れました。参拝...

KAB住まいるパーク 9区画でグランドオープン

KAB総合住宅展示場住まいるパークがグランドオープンしました。熊本市南区のゆめタウンはませんに隣接する展示場で、1日から新たにTAKASUGIのモデルハウスが加わりました。2世帯の暮らしをイメージした免震工法の住宅で、健康な暮らしのためにサウナルーム...

2024/05/31のニュース

九州新幹線熊本-博多間 7月から価格変動制 ネット限定「早特7」

 JR九州は、九州新幹線の熊本-博多間で3月から実証実験を続けている価格変動制を、7月以降、本格導入すると発表しました。 インターネット限定の割引切符「九州ネット早特7」が対象で、これまで3800円だった大人1人の片道・指定席の料金は、乗車日や時間帯など需要に...

田尻元熊本市議に1319万円返還請求 公選法違反で議員失職

 熊本市は、公選法違反で当選無効となった田尻善裕元市議に対し、議員報酬など計1300万円あまりの返還を求める文書を発送しました。 田尻善裕元熊本市議は、去年4月の市議選で、自身への投票を呼びかける法定外の文書を発送・配布した罪に問われ、今月、有罪判決が確・..

あすから614品目値上げ チョコレート菓子や乳製品など

 あすから6月、一時よりは落ち着きを見せているものの、「円安」などを理由とした値上げが広がっています。 帝国データバンクの調査によると、6月の食品値上げは614品目で、海苔など加工食品が329品目、チョコレートなど菓子が138品目、乳製品が80品目などとなってい・..

ソニーグループ合志市に新工場 熊本県2カ所目の生産拠点

 ソニーグループは、熊本県菊陽町の工場に次ぐ、県内2カ所目の生産拠点を合志市内に建設すると発表しました。 31日開いた事業説明会で発表しました。菊陽町の工場と同様にmスマートフォンや車載用の画像センサーなどを製造する予定です。 ソニーグループは、これまで...

「もやい直し」に尽力 元水俣市長・吉井正澄氏死去

 水俣病問題の解決に尽力した元水俣市長の吉井正澄さんが、31日午前、亡くなりました。92歳でした。 吉井さんは水俣市議を経て、1994年から水俣市長を2期務めました。市長就任直後の水俣病犠牲者慰霊式での祈りの言葉で、行政として初めて患者に謝罪の言葉を述べるな・..

高校生が芸術文化活動を披露 熊本県総文祭あすまで

 高校生の芸術文化の祭典、熊本県高校総合文化祭の開会式が熊本県立劇場で開かれました。 今年は、県内93校から3489人が参加し、絵画、書道などの展示部門や演劇、琴などのステージ部門で文化活動の成果を披露します。生徒「悔いはないことはないですけど、気持ちの良...

期間限定の球磨焼酎Barも 熊本屋台村2周年祭

 熊本屋台村が、6月3日で開業から2周年を迎えるのに合わせ、イベントが始まりました。 柴田理美アナウンサー「ずらっと並ぶのが24種類の球磨焼酎。おすすめの飲み方を球磨焼酎案内人が紹介します」 熊本屋台村に登場した「球磨焼酎Bar」。6月2日までの3日間、それぞ・..

文徳高校サッカー部監督が不適切指導 1年間の出場停止処分 熊本

 不適切な指導をしたとして、熊本市の文徳高校サッカー部の監督が、高体連から出場停止処分を受けていたことが分かりました。 1年間の出場停止処分を受けたのは、文徳高校サッカー部の30代の男性監督です。文徳高校によると、男性監督は去年10月から今年3月にかけて、...

八代市などで震度4 JR鹿児島線で運休や遅れ4000人に影響

 31日、熊本地方を震源とする最大震度4の地震が発生しました。 地震があったのは31日午前4時46分ごろで、震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.6と推定されています。 八代市、宇城市、上天草市で震度4、熊本市南区、宇土市、天草市などで震度3・..

「正々堂々と」熊本県高校総体が開幕 6月5日まで熱戦

 高校生のスポーツの祭典、熊本県高校総体の開会式が31日あり、高校生アスリートが健闘を誓いました。 開会式は熊本市東区のパークドーム熊本で午前9時半から開かれ、約1000人が堂々とした行進を披露しました。 熊本工業高校ボクシング部の宮田ゆうさんが「応援して・..

八代海に今年初の赤潮警報

 八代海で、有害プランクトンシャットネラが発生し、熊本県が今年初めてとなる赤潮警報を発令しました。 熊本県によると、30日、上天草市龍ヶ岳町樋島付近で、有害プランクトンのシャットネラが警報発令基準を超えて確認されたということです。 これを受けて、熊本県...

【速報】八代市、上天草市、宇城市で震度4

31日午前4時46分ころ、熊本地方を震源とする地震があり、熊本県八代市などで最大震度4を観測しました。震源地は、熊本地方で、震源の深さは約10km、地震の規模を示すマグニチュードは4.6と推定されます。この地震による津波の心配はありません。震度3以上を観測した熊・..