進む駅周辺再開発 スイートルームや飲食店街の全容
進む熊本駅周辺の再開発。来週、駅前にビックカメラがいよいよオープンしますが25日は駅ビル最上階のホテルのスイートルームの内装や新幹線口側のビルの新たな飲食店街の全容が明らかにされました。開業まで残り2か月を切った熊本駅ビル。6階フロアを訪ねてみるとあとは...
「レギンスはダメ…」校則見直しのガイドライン 熊本市
「タイツはOKだがレギンスはダメ」など子どもたちや保護者から疑問の声があがる校則があります。熊本市教委が校則を見直すためのガイドラインを示しました。熊本市教委が実施した学校へのアンケートで「児童生徒や保護者が校則について議論する場がなく理不尽な校則につ...
熊本県益城町で全焼火災
益城町で火事があり住宅を全焼するなど県内で火事が相次ぎました。火事があったのは、益城町寺中の無職田崎博文さん75歳の住宅です。警察などによると通報を受けた消防が駆けつけ2時間半後に消し止めましたが木造2階建ての住宅150平方メートルが全焼し倉庫なども燃えま・..
熊本県 大玉スイカ全国へ出荷
全国有数のスイカの産地熊本市北区植木町で大玉スイカの出荷が始まりました。きょうは植木町の選果場に2軒の農家が生産した大きく実ったスイカおよそ1300玉が運び込まれ選果機などを使ってスイカの形状や糖度をチェックし箱詰めしました。今年は1月に天候に恵まれ玉太り...
熊本県 高齢者接種12日「ワクチン割り当て悩ましい」
政府が4月12日開始とした高齢者向け新型コロナワクチン。最初は数量が限られ振り分けを都道府県の判断にしたことで県から対応を悩む声が聞かれました。河野太郎大臣は4月5日の週に熊本などの道府県に2箱ずつ翌週と次の週に追加して配送するとしました。県によると高齢・..
コロナ禍 熊本県阿蘇市が宿泊キャンペーン
新型コロナの感染拡大で宿泊業に影響が出ている中観光客を呼び戻そうと阿蘇市で宿泊割引キャンペーンの受け付けが始まりました。阿蘇市が新型コロナ対応の交付金を活用し3000泊分1500万円を補助するものであすから来月30日まで市内のホテルなどへの宿泊を対象に宿泊費の...
熊本大学など国公立大学で前期試験
熊本大学など国公立大学で新型コロナ対策を講じ、前期日程の試験が始まりました。25日、熊本大学の黒髪北キャンパスではマスク姿の受験生が試験直前まで参考書を広げながら最後の確認をする姿が見られました。会場では感染防止対策として消毒液を設置しマスクの着用を呼...
熊本市南区で住宅と小屋を全焼
25日未明熊本市で火事があり、住宅と小屋が全焼しました。火事があったのは熊本市南区富合町の田中アヤ子さん88歳の住宅です。消防などによりますと、25日午前2時過ぎ「2階建ての家が燃えている」と通報がありました。消防が駆けつけた約4時間後に火を消し止めましたが...