KAB

2025/01/14のニュース

熊本県内は最大震度4…九州新幹線で一時運転見合わせ 日向灘震源とする地震

 13日夜、宮崎県沖の日向灘を震源とする地震があり、熊本県内でも九州新幹線に影響が出ました。 13日午後9時19分ごろ、日向灘を震源とするマグニチュード6.6の地震がありました。 高知県と宮崎県に津波注意報が出ましたが、13日午後11時50分に解除。宮崎港と日南市油...

芦北町長選告示 6選目指す現職と新人が届け出

 任期満了に伴う芦北町長選挙が14日告示され、現職と新人の2人が立候補を届け出ました。 芦北町長選挙に立候補したのは、届け出順に、現職で6選をめざす竹﨑一成さん(77)、新人で建築士の前田茂(75)さんです。 立候補は芦北町役場で受け付けています。立候補の届...

玉東町長選が告示 7選目指す現職と新人が届け出

 任期満了に伴う熊本県玉東町長選挙も14日告示され、現職と新人の2人が立候補を届け出ています。 玉東町長選挙に立候補したのは、届け出順に、新人で行政書士の植野信博さん(59)、現職で7選を目指す前田移津行さん(74)です。 立候補は玉東町役場で受け付けていま...

2025/01/13のニュース

九州新幹線 地震で博多-鹿児島中央に遅延など影響

JR九州によりますと13日午後9時19分ごろの宮崎県で震度5弱、熊本県など九州各地で震度4などを観測した地震の影響で、午後10時20分現在、九州新幹線の博多ー鹿児島中央に遅延が発生しています。また熊本ー新八代で徐行の規制をしています。

熊本市で二十歳を祝う式典 人生の節目に抱負

熊本市で二十歳を祝う式典が開催されました。会場の熊本城ホール周辺では、真新しいスーツや色鮮やかな振り袖に身を包んだ参加者が集まり、写真を撮るなどして友人との再会を喜んでいました。今年度は、熊本市で7449人、県内では1万7333人が20歳を迎えました。式典では・..

障がい者のはたちの式典 我が子の成長に涙止まらず

熊本市で障害のある人達の二十歳を祝う式典があり、41人が参加しました。代表して挨拶をした財津良太さんは、両親に感謝の言葉を送りました。財津良太さん「私達は、それぞれ様々な障がいを抱えて生きてきました。お父さんお母さん、あなた達の子どもに生まれたからこそ...

注文殺到 二十歳の記念に花束を贈る人たち

二十歳の記念に贈る人達の注文が殺到するという花束。成人の日の13日、熊本市の式典会場のそばにある店には、色鮮やかな花束がずらり。この日に合わせて250件ほどの予約があったと言います。母親や恋人に花束を渡す理由は様々ですが、相手を思う気持ちが込められている・..

熊本で唯一「2億円落札業者」から仕入れたマグロ

5年連続で「一番マグロ」を競り落とした業者から県内にも最高級のマグロが届いています。田中アナリポート「東京は豊洲から本マグロが届きました。美しい、輝いて見えますね」13日、熊本市中央区の鮨店「白兎」に最高級のマグロが届けられました。送り元は東京都の水産・..

今年100歳の華道家 伝統行事の“生け初め”

今年の4月で御年100歳。元気はつらつ、生け花の指導をする女性を取材しました。華やかに新年を迎えるための「生け初め」。室町時代から続くと言われる、生け花の世界の伝統行事です。着物姿の女性は、犬飼由貴子さん(99)生け花の活動を続けることに意欲的です。犬飼由...

熊本県内1万7333人が20歳に 熊本市で式典

 「成人の日」の13日、熊本市で20歳を祝う式典が開かれました。会場の熊本城ホール周辺では真新しいスーツや色鮮やかな振り袖に身を包んだ参加者が集まり、友人との再会を喜んだり記念写真を撮影したりしていました。式典では、熊本市の大西一史市長が節目の日を迎えた...

「家の中から黒煙が」と通報 八代市で住宅全焼

 八代市で12日、住宅を全焼する火事がありました。この火事によるけが人はいません。火事があったのは八代市大福寺町の福永覺さん93歳の住宅です。消防によりますと、12日午後4時45分ごろ「家の中から黒煙があがっています」などと複数の通報がありました。駆け付けた・..

会社員の男逮捕 犬の散歩の女性と衝突しひき逃げか

 乗用車で女性と衝突し、けがを負わせ逃走した疑いで会社員の男が逮捕されました。ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは八代市郡築一番町の橋本昌幸容疑者48歳です。警察によりますと、橋本容疑者は10日午後6時半前、自宅近くの市道で乗用車を運転し、犬の散歩中だった2...