KAB

2025/04/19のニュース

九州地区高校野球大会 東海大星翔が初戦突破

 九州地区高校野球大会が19日、長崎県で開幕し、熊本県の東海大星翔が大分県の柳ヶ浦と対戦。2-0で1回戦突破しました。

「気付かなかった」八代市の死亡ひき逃げ事件 75歳の男を逮捕

 八代市で発生した死亡ひき逃げ事件で、70代の男が逮捕されました。 過失運転致死とひき逃げの疑いで逮捕されたのは、八代市古城町に住むアルバイトの男(75)です。 警察によりますと、男はきのう午前10時前、古城町にあるコンビニの駐車場でダンプカーを運転し、車...

球磨川の観光シーズン告げる「川開き祭」

 球磨川で観光シーズンの幕開けを告げる川開き祭がありました。 川開き祭は午前9時前から人吉市下新町のHASSENBAで行われ、関係者らが「球磨川くだり」の安全を祈願しました。 人吉市の松岡隼人市長は、この地域に多くの人に訪れてもらい幸せを感じてもらえるような・..

「電話でお金」詐欺の受け子か 高校1年の男子(15)を逮捕

 福岡市の男子高校生(15)が、詐欺の容疑で逮捕されました。電話で「お金」詐欺の受け子とみられています。 警察によりますと、18日午後、八代市に住む90歳の女性宅に女性の息子を装った男から、脱税して200万円が必要なので用意してほしいなどと電話がありました。・..

「ドモホルンリンクル」誕生50周年記念イベント

 益城町の再春館製薬所で、主力商品「ドモホルンリンクル」の誕生50周年を記念したイベントが開かれました。 国内外から約1100人が訪れ、社内を見学したり研究開発員のカウンセリングを受けたりしていました。 またステージには、ブランドアンバサダーを務める県出身...

2025/04/18のニュース

「土砂に埋もれて意識がない」作業員2人生き埋めに 玉名市の工事現場

 熊本県玉名市の工事現場で、作業員2人が土砂の生き埋めになり、うち1人が意識不明の重体です。 事故があったのは、玉名市富尾の工事現場です。 警察などによると、18日午前11時半ごろ「男性が土砂に埋もれて意識がないようだ」などと通報がありました。 消防が駆け...

牛深ハイヤ祭り開幕!19、20日に総踊りや海上パレード

 熊本県天草市で18日、牛深ハイヤ祭りが開幕しました。 地元の牛深中学校と牛深高校の生徒およそ250人が、軽快なリズムにあわせてハイヤ大橋総踊りを披露し、オープニングを飾りました。 牛深ハイヤ祭りは3日間で、19、20日ては漁船団の海上パレードや22団体およそ13...

ナス作付面積全国一 熊本産「でこなす」をPR

 4月17日「よいなすの日」にあわせて、JA熊本市茄子部会が特産の「でこなす」を熊本市の田中俊実副市長に贈呈しました。 熊本市のナスの作付面積は全国の市町村で1位です。 熊本産の「でこなす」は肉厚で甘みが強いのが特徴で、今年は晴天に恵まれ例年よりも出来がよ...

復旧進む橋をキャンバスに子どもたちがペイント体験

 熊本県相良村の川辺川に架かる新村橋の橋桁をキャンバス代わりに、村の小学生が思い思いの絵を描きました。 新村橋は、2020年の熊本豪雨で流失し、7月の供用開始に向けて、元と同じ場所で復旧工事が進められています。 今回の取り組みは、身近なインフラに親しみを・..

マンション上層階から落下物…頭に全治2カ月のけが 警察が捜査

 熊本市のマンションの敷地内で、洗車をしていた住人の頭に落下物が直撃しました。男性「金属バットみたいなもので、フルスイングで頭を殴られたような衝撃で、前につんのめって、当たった瞬間に意識が飛びそうだった」 後頭部にガーゼをつけた男性。15日、自宅マンシ...

コンビニの駐車場でひき逃げか…女性死亡 運転していたとみられる人物を聴取

 警察は、熊本県八代市にあるコンビニエンスストアの駐車場で、女性が車にはねられ死亡したと発表しました。ひき逃げ事件として、運転していたとみられる人物から話を聞いています。記者「現場となったコンビニの駐車場です。女性が倒れていたとみられる場所にはチョー...

右利き・左利きどちらも使いやすいはさみ 熊本市の小中高校などに贈る

 誰もが暮らしやすい社会の実現を掲げる熊本市に、利き手を問わず、使いやすいはさみが贈られました。 家具や文具を手掛けるコクヨから熊本市に贈られたはさみ。利き手に関わらず切りやすいのが特長です。内原健文アナウンサー「私は右利きでまず、右で切ります。何の...

キャリアカーがトンネルの壁に衝突 男性運転手が死亡

 熊本県八代市の九州自動車道で、17日夜、キャリアカーがトンネル内の壁に衝突する事故があり、運転していた30代の男性が亡くなりました。 事故があったのは、八代市坂本町の九州自動車道下り線鮎帰トンネルです。 警察と消防によりますと、17日午後7時半前、キャリ・..

太ももや尻を触り性的な発言も…50代の自衛隊幹部を停職処分

 陸上自衛隊の第8師団は、部下の隊員に対してセクハラ行為をしたとして、50代の2等陸佐を停職処分としました。 停職12カ月の処分を受けたのは、第8師団司令部の50代の2等陸佐です。 第8師団によりますと、2等陸佐は、2025年10月下旬から11月上旬までの間、食事の席で...

「バドミントン王国」復活へジュニアアカデミー開校 再春館の選手らが指導

 バドミントンのトップ選手育成に向け、ジュニアアカデミーが開校しました。 NPO法人熊本県バドミントン王国復活プロジェクトが、2022年から毎年開いているもので、県内の小中学生26人が、再春館製薬所バドミントン部の選手らの指導を受け、トップ選手を目指します。・..