年々早まるランドセル選び。最近の「ラン活」は、ゴールデンウィークがピークです。
熊本市の販売会は6日、来年春入学の子どもたちでにぎわっていました。
熊本市南区で2日間開かれた「土屋鞄」のランドセル展示販売会。約950組の親子連れが訪れました。
親子
「かわいい」「昔は黒か赤しかなかったので、すごくいろんな色があって、逆に迷っちゃいますね」
好きな色が選べるようにと、10色で展開してきた人気シリーズのランドセルは、来年春に向け22色に増やしました。
内原健文アナウンサー
「水色、紫、ピンクとカラーバリエーションが豊富です。こちらは黒なんですけれども、差し色に赤が入っているバイカラーデザインです」
グレーとネイビーを組み合わせたデザインのものもあります。
また、機能性も進化しています。肩ベルトの金具は防犯ブザーをつけることを想定したものですが―
ランドセル職人
「今年から、全製品に肩のベルトのところに金具を左右つけることにしました。右利き、左利きの人がどちらでも使えるようなできるようなものを、全製品にアップデートしました」
金具を1つから2つに増やすことで、防犯ブザーに加え、パスケースなどもつけられるように工夫しました。
ラン活のピークは、これまでGWと夏休みでしたが、最近では春休みとGWに早まっています。
事業企画部長
「お客様の要望に応えられるように、準備できる数に余裕をもたせて製造できるように対応しています」