KAB

2025/05/07玉名郵便局に立ち入り検査 九州の424カ所で不適切点呼か

 日本郵便で、運転手に対して法で定められている点呼が適切に行われていなかった問題を受けて、九州運輸局は熊本県玉名市の郵便局に立ち入り検査を実施しました。

 九州運輸局は、7日午前10時ごろ貨物自動車運送事業法に基づき、玉名市中にある玉名郵便局に立ち入り検査を実施しました。

 熊本県内の郵便局への立ち入り検査は初めてです。

 日本郵便は、4月23日、全国およそ3200カ所の郵便局などのうち、75%にあたる2391カ所で、飲酒していないかなどを確認する点呼が行われていなかったり、実施したかのようにうその書類を作成したりしていたと発表しました。

 九州では全体の85.1%にあたる424カ所で不適切な点呼を確認したとしています。

 九州運輸局によると、県内でも玉名郵便局を含む複数の郵便局で不適切な点呼が確認されていて、国土交通省は「監査で事実確認を行い、厳正に対処する」とコメントしています。

2025/05/08のニュース

時差出勤や公共交通の利用で渋滞解消へ 熊本県がパートナー企業を募集

 時差出勤などで交通渋滞解消へ。熊本県が参加企業を募集します。 8日に立ち上げられた「県渋滞対策パートナー登録制度」。時差出勤やテレワーク、公共交通の利用促進に協力する企業を県がパートナーとして登録します。 参加企業は、シンボルマークなどを利用できま・..

こうのとりのゆりかご18年「匿名性の尊重を」慈恵病院はLINE相談を開始

 こうのとりのゆりかごの開設から10日で18年です。慈恵病院の蓮田健院長は8日、会見を開き、女性のプライバシーを保護する重要性を改めて強調しました。蓮田健院長「やはり匿名性を尊重しなければ、女性たちが近づいてきてくれない。年を追うごとに確信を強めています・..

事故直後に救急隊員からアルコール検出、事前の検査怠る…事実を公表せず

 今年1月、熊本県天草市の県道で、緊急走行中の救急車が店舗兼住宅に衝突しました。 天草広域連合消防本部によりますと、事故直後の警察の調べで、ハンドル操作を誤った20代の男性隊員の呼気から、基準値に近い1リットルあたり0.14ミリグラムのアルコールが検出されま...

参院選熊本選挙区 立憲県連の鎌田代表が出馬へ最終調整

 夏の参院選の熊本選挙区に、立憲民主党熊本県連の鎌田聡代表が立候補する方向で最終調整していることがKABの取材でわかりました。 複数の関係者への取材によると、鎌田代表はすでに自らの出身組合であるNTT労組や連合熊本などに立候補の意向を伝えていて、組合側も支...

台湾の大手金融傘下の東京スター銀行と熊本市が包括連携協定

 東京スター銀行と熊本市が包括的連携協定を結びました。 東京スター銀行は、台湾の金融大手中國信託フィナンシャルホールディングの傘下企業で、2023年、熊本オフィスを開設し県内進出のサポートなど多くの台湾企業との取引を行っています。 2月末には熊本市と協力・..

ノウフクアワード準グランプリ 障がい者らの雇用を支援「熊本福祉会」

 農業と福祉が連携した優れた取り組みを表彰する「ノウフクアワード2024」で熊本市の「熊本福祉会」が準グランプリを獲得しました。 「熊本福祉会」は、自社農場での野菜の栽培やその食品加工に取り組む熊本市のNPO法人で、障がいのある人や刑務所を出所した人の雇用・..

800種5000株のバラが見ごろ エコパーク水俣「春のローズフェスタ」

 熊本県水俣市で、春のローズフェスタが開かれています。 エコパーク水俣のバラ園には、およそ800種・5000株のバラが色とりどりの花を咲かせます。いま見ごろを迎えていて、咲き誇る鮮やかなバラが訪れた人たちを楽しませています。  「ローズフェスタ」は5月18日ま...

新たな事務所が完成 JA菊池・合志中央支所で開所式

 JA菊池合志中央支所の新しい事務所が完成し、7日に開所式が行われました。 JA菊池は、建物の老朽化に伴い、2019年以降、大津中央支所や西合志中央支所などの建て替えを進めてきました。 今回竣工した合志中央支所の新事務所は合志市役所の南側にあり、地域住民の共・..

2025/05/07のニュース

「母の日」にプレゼント贈る?熊本で聞いた人気の品は

 11日は母の日です。感謝の思いを込めて何を贈りますか?熊本市でききました。「マッサージ器みたいな肩に乗せるような、普段使いできるようなやつがいいかなと思って」「ケーキか母が喜びそうな小物を買おうかなと思っています」「うちの母は花とかよりも食べ物とかが...

玉名郵便局に立ち入り検査 九州の424カ所で不適切点呼か

 日本郵便で、運転手に対して法で定められている点呼が適切に行われていなかった問題を受けて、九州運輸局は熊本県玉名市の郵便局に立ち入り検査を実施しました。 九州運輸局は、7日午前10時ごろ貨物自動車運送事業法に基づき、玉名市中にある玉名郵便局に立ち入り検・..

「一流に触れて」JFA宮本恒靖会長が来熊 スタジアムのアクセス問題を指摘

 日本サッカー協会の宮本恒靖会長が7日、熊本市役所を訪れました。 サッカーを通じた地域活性化を目指して全国の自治体などを周り協議していて、7日の訪問では、子どもたちがサッカーに触れる環境の整備について話し合いました。宮本恒靖会長「一流のものに触れる、百...

球磨焼酎「MUJEN」アメリカへ出荷 トランプ関税の影響は

 トランプ関税の影響が懸念される中、熊本県人吉市の酒造メーカーでは、アメリカ向けに球磨焼酎を出荷しました。 人吉市にある繊月酒造。トラックに積み込まれる箱に記載されているのは、USAの文字です。 7日、アメリカに向けて出荷されたのは繊月酒造が2018年からロ...

玉名郵便局に立ち入り検査 熊本県の複数局で不適切点呼か

 日本郵便で運転手に対して法で定められている点呼が適切に行われていなかった問題を受けて、九州運輸局は、熊本県玉名市の郵便局に立ち入り検査を実施しました。 九州運輸局は、7日午前10時ごろ、貨物自動車運送事業法に基づき玉名市中にある玉名郵便局に立ち入り検・..

ロアッソ熊本ホームでFC今治と対戦「1点が遠かった…」

 明治安田J2リーグ・ロアッソ熊本は6日、ホームでFC今治と対戦しました。 ゴールデンウィーク最終日で、多くのサポーターが応援にかけつけました。 1点を追いかけるロアッソは、前半終了間際、上村のロングパスに大卒ルーキーの半代が後ろからのボールに合わせますが...

「九州看護福祉大」の公立大学法人化を検討

 熊本県玉名市にある九州看護福祉大学の公立化を検討する2回目の委員会が開かれました。 九州看護福祉大学は経営環境の厳しさを理由に、2027年度からの公立大学への移行を玉名市に要望しています。 2回目の委員会では、私立大学が公立化した事例や九州看護福祉大学が...