KAB

2025/05/21争点は危険運転致死傷罪…検察側は懲役12年を求刑 飲酒運転で2人死傷の裁判

 飲酒運転で女性をはね死亡させた罪に問われた男の裁判員裁判が21日結審し、検察側は懲役12年を求刑しました。

 熊本市中央区の元飲食店従業員、松本岳被告(24)は去年6月、飲酒運転で車をバックさせるなどし、熊本市児童相談所職員の横田千尋さん(当時27歳)をはね、死亡させるなどした罪に問われています。

 争点となっているのは、危険運転致死傷罪の成否です。

 これまでの裁判で、検察側は「バック走行も考慮すべき」と主張。一方、弁護側は「バック走行は法律の要件に記載されていない」と反論しています。

 検察側は、21日の論告で、飲酒運転などの発覚をおそれ犯行に及んでおり、動機は身勝手で非難の程度は重いなどと指摘し、懲役12年を求刑しました。

 これに対し、弁護側は最終弁論で、被告には前科・前歴がなく今後飲酒や車の運転をしないと話している点などを考慮してほしいと訴えました。

 松本被告は最後に「重大な事故と重大な罪への謝罪の気持ちを忘れず、償いをし続けます。許されることはありません。愚かな運転で尊い命を奪ってしまい、本当に本当に申し訳ございませんでした」と述べました。

 裁判では、被害者参加人の代理人が量刑について意見を述べました。

「被告人の行為は危険運転致死傷罪の中でも類例を見ないほど危険かつ悪質な行為」「徹底した反省を促し社会人として最低限度の法律を守る意識を持ってもらうため、懲役20年が相当」としました。

 判決は27日に言い渡される予定です。

2025/05/21のニュース

ガソリン“値下げ”22日から 補助待たず対応始めたスタンドも

 物価高騰のなか、ガソリンは値下がりです。調査がなかったゴールデンウィークを除き、4週連続となります。 経済産業省の発表によると、熊本県内のガソリン価格は、19日時点で1リットルあたり181.6円。4月からわずかではありますが、下がり続けています。 こうしたな...

争点は危険運転致死傷罪…検察側は懲役12年を求刑 飲酒運転で2人死傷の裁判

 飲酒運転で女性をはね死亡させた罪に問われた男の裁判員裁判が21日結審し、検察側は懲役12年を求刑しました。 熊本市中央区の元飲食店従業員、松本岳被告(24)は去年6月、飲酒運転で車をバックさせるなどし、熊本市児童相談所職員の横田千尋さん(当時27歳)をはね・..

連合熊本が立憲・鎌田氏を推薦 野党連携4者協議で合意 参院選熊本選挙区

 夏の参院選をめぐり、連合熊本は立憲民主党が擁立する鎌田聡県議の推薦を決めました。 連合熊本は、21日の執行委員会で、熊本選挙区に立憲から出馬予定の新人、鎌田さんの推薦を決定しました。 その後、野党連携の枠組み「4者協議」に参加する連合熊本・立憲国民・・..

「水曜日にキッチンカー」熊本駅前の森都心プラザで6月11日まで実証実験

 JR熊本駅前にある「くまもと森都心プラザ」の交流広場に、毎週水曜日、ランチタイム限定のキッチンカーがやってきます。 21日は、カレーに唐揚げにピラフ…。来週以降もさまざまなメニューが提供される予定です。熊本市が始めた実証実験。その狙いとは―熊本市・市街...

850年の歴史「六殿宮流鏑馬」熊本市郷土文化財に認定

 熊本市南区富合町の「六殿宮流鏑馬」が熊本市郷土文化財に認定されました。 「六殿宮流鏑馬」は毎年10月に五穀豊穣を祈願して奉納される850年の歴史がある地域の伝統行事です。 熊本市南区富合町の六殿神社で21日「熊本市郷土文化財」の認定書授与式がありました。・..

イワシ・マグロの刺し身を自宅で調理…40代男性がアニサキス食中毒に

 自宅でイワシとマグロの刺し身を食べた男性がアニサキスによる食中毒になりました。 熊本市保健所によりますと、5月15日に熊本市内の医療機関から、40代の男性患者の胃からアニサキスが見つかったと報告がありました。 男性は、14日に宇城保健所管内の魚介類販売施・..

レジオネラ属菌を検出…草枕温泉てんすい営業自粛 去年11月にも

 熊本県玉名市の入浴施設で、肺炎や風邪に似た症状を引き起こすおそれのあるレジオネラ属菌が検出され、営業を自粛しています。  レジオネラ属菌が検出されたのは、玉名市天水町の「草枕温泉てんすい」です。 玉名市によりますと、15日に有明保健所による立ち入り検...

2025/05/20のニュース

軽乗用車がスーパーに突っ込む…80代女性が運転 熊本市

 熊本市で20日、店舗に軽乗用車が突っ込む事故がありました。 警察によりますと、20日午後4時ごろ、熊本市南区白藤のスーパーの従業員から「車が突っ込んでいる」と通報がありました。 熊本市の80代の女性が運転する軽乗用車が駐車中の車に衝突した後、店舗の出入口・..

鹿本高校サッカー部落雷事故 調査委が報告書「雷注意報は警報相当と想定して」

 去年4月、熊本県立鹿本高校のサッカー部員が救急搬送された落雷事故で、医師や弁護士らで構成する調査委員会の猿渡健司委員長は20日、報告書を越猪浩樹教育長に手渡しました。越猪浩樹教育長「県教育委員会としまして、学校やスポーツ団体に事故の未然防止対策の徹底・..

「飲酒運転バレるの怖くて…」危険運転致死傷罪の裁判 遺族「喪失感と無念で地獄の日々」

 飲酒運転で女性をはね、死亡させた罪などに問われている男の裁判員裁判で20日、被告人質問が行われました。また、被害者の遺族が意見陳述で「どんな謝罪をされても、許すことはできない」と訴えました。 起訴状などによると、熊本市中央区に住む元飲食店従業員、松本...

飲み会で酩酊し女性の服を脱がせ体触る…熊本市職員を停職処分

 熊本市は知人女性に対し、わいせつな行為をしたとして30代の男性職員を停職処分としたと公表しました。 停職6カ月の懲戒処分を受けたのは総務局に所属する男の主査(39)です。 熊本市によると男性主査は、今年、市内の飲食店で開かれた飲み会の場で酩酊し、知人女・..

「桃太郎サーモン」段ボールメーカーが陸上養殖 熊本から台湾に輸出へ

 熊本県八代市日奈久の田園地帯でサーモンの陸上養殖を手がける企業「ひらやま」。元は段ボールメーカーですが、6年ほど前に養殖を始めました。平山社長「ノルウェーサーモンに負けないような国産のサーモンができないかと思って、それから始めたんですね」 日本の水・..

自転車ヘルメット着用呼びかけ 右側通行、併進NG 5月は自転車月間

 5月は「自転車月間」です。警察官や高校生がヘルメットの着用など安全な利用を呼びかけました。「自転車に乗るときは。必ずヘルメットをかぶりましょう」 20日朝、熊本市のJR新水前寺駅の周辺で、警察官や高校生が自転車の安全な利用を呼びかけました。 熊本県立高・..

流水型ダム計画めぐり漁業補償交渉受け入れる方針 球磨川漁協

 国が川辺川に建設予定の流水型ダムをめぐり、球磨川漁協は、国土交通省から漁業補償交渉の申し入れがあれば、受け入れる方針を明らかにしました。 川辺川流域に漁業権を持つ球磨川漁協は、これまでに九州地方整備局川辺川ダム砂防事務所に対して、ダム計画に関する11...

熊本ヴォルターズ本村亮輔選手が現役引退「すべての人が僕の財産」

 プロバスケットボールB2リーグ熊本ヴォルターズで今シーズンキャプテンを務めた本村亮輔選手が現役引退を発表しました。 日本大学出身の本村選手は2018年に特別指定選手としてヴォルターズに加入し、7シーズン在籍。通算245試合に出場しました。 献身的なディフェン...

大麻使用の疑いで16歳の少年2人を逮捕 熊本県警

 大麻を使用した疑いで、熊本県の16歳の少年2人が再逮捕されました。 麻薬取締法違反の疑いで再逮捕されたのは、宇土市に住む建設作業員の少年(16)と宇城市に住む無職の少年(16)です。5月上旬ごろに大麻を使用した疑いです。 2人は8日、知人に対する恐喝の疑いで...

建設業で死亡事故が多発…熊本労働局「緊急警報」対策呼びかけ

 熊本労働局は、建設業で死亡事故が多発しているとして、緊急警報を発表しました。 熊本県玉名市の建設現場で、今年4月、50代の男性が生き埋めになり亡くなるなど、県内では今年、土木工事業などにおける事故で4人が亡くなっています。 いずれの事故も、作業計画が策...

熊本城天守閣が紫色に「世界IBDの日」炎症性腸疾患などへ理解を

 炎症性腸疾患への正しい理解を呼びかける「世界IBDの日」にあわせ、熊本城天守閣がライトアップされました。 5月19日は「世界IBDの日」です。潰瘍性大腸炎やクローン病に対する正しい理解を促そうと、天守閣がシンボルカラーの紫色にライトアップされました。観光客・..