KAB

2025/07/04熊本豪雨から5年 中山間地域の人口減少、高齢化…被災地課題抱え

 67人が犠牲となった熊本豪雨から5年。被災地では、追悼の祈りが捧げられました。

球磨川ラフティング協会長
「5年という節目ではあるんですけど、復旧・復興が進んではいるんですけれど、まだまだ。長い闘いになる」

 25人が亡くなった球磨村。神瀬地区では、遺族らが、当時、土砂が流入した球磨川の支流へ花を手向けました。

 宮崎佳洋子さんは夫の開さんを亡くしました

宮崎さん
「この辺りに来ると変わってしまっている。誰もいないし。ショックですね」

 八代市坂本町には献花台が設置され、木村知事も手を合わせました。

木村知事
「中山間地は人口減少、高齢化、産業の再建、また地域医療の再開など復興に向けた課題を多く抱えています。年度内に診療所が再開できるように、県・国でしっかりバックアップしていきたいと思います」

 6月末現在で、27世帯49人が仮設住宅など仮の住まいで生活を続けています。また、今も2人の行方が分かっていません。

2025/07/04のニュース

熊本豪雨から5年 中山間地域の人口減少、高齢化…被災地課題抱え

 67人が犠牲となった熊本豪雨から5年。被災地では、追悼の祈りが捧げられました。球磨川ラフティング協会長「5年という節目ではあるんですけど、復旧・復興が進んではいるんですけれど、まだまだ。長い闘いになる」 25人が亡くなった球磨村。神瀬地区では、遺族らが、...

球磨川沿いの木造3階建ての旅館 11月の営業再開目指して

 熊本豪雨から5年。球磨川の氾濫で大きな被害を受けた八代市坂本町から中継です。(内原健文アナウンサー) 清流・球磨川です。エメラルドグリーンの穏やかな流れ、人々の暮らしを豊かにする球磨川です。ただ、5年前の豪雨で、この清流も濁流と姿を変えました。 八代...

火口から1km立ち入り規制 阿蘇中岳の噴火警戒レベル「2」に引き上げ

 阿蘇中岳の噴火警戒レベルが「2」に引き上げられました。(アナウンス)「阿蘇山の登山を禁止します」 福岡管区気象台は、火口から概ね1キロの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があるとして、4日午後1時に噴火警戒レベルを「2」の火口周辺規制に引き上げまし・..

夏の高校野球熊本大会あす開幕 59校52チーム参加

 夏の高校野球熊本大会は、5日に開幕します。 リブワーク藤崎台球場では、開会式のリハーサルが行われました。 リハーサルでは、熊本県高野連の役員が行進の流れや選手宣誓の立ち位置を確認しました。 今大会には、3つの連合チームを含む59校52チームが出場。 県高...

元プロ野球選手の荒木雅博さんが臨時コーチ 夏の大会に向けて意識高める

 夏の大会へ気持ちを高める球児たちのもとに元中日ドラゴンズの荒木雅博さんが訪れ、臨時コーチとして指導しました。荒木さん「絶対にアウトにするんだ。その気持ちだけ。形はこだわらなくていい、ここから。きょうはそれを見せてください」 八代東高校の球児たちを直...

参院選 立憲民主党の野田代表が熊本で訴え

 立憲民主党の野田佳彦代表は4日、熊本市で演説し、去年の衆院選で議席を増やしたことによる予算修正の実績などをアピールしました。野田代表「(熊本は)衆議院も参議院も全部自民党。熊本からもう1回政治のうねりを作り出していこうではありませんか」 また、ガソリ...

電気ヒーターで新生児やけど…「近づけすぎたのが原因」病院が家族に謝罪 

 熊本市中央区の福田病院で、去年7月、生後まもない女児が、左腕と左足に2週間の加療を要するやけどをしていたことが分かりました。 福田病院によると、分娩室で医師と助産師が電気ヒーターを近づけすぎたことが原因で、病院は過失を認め、家族に謝罪したということで...

子育て世代の交流の場に「おいでよmoyaiフェスタ」熊本市で5日まで

 熊本市中央区で開かれた「おいでよmoyaiフェスタ」。 子育て世帯の交流の場を設けようと子育てネットワーク「縁側moyai」が企画しました。 会場には、フォトスペースのほか、使わなくなった子ども服や絵本を受け取ることができるコーナーなど19のブースが並んでいま...

【速報】阿蘇中岳の噴火警戒レベル2「火口周辺規制」に引き上げ 火口から1kmの立ち入りを規制

 気象庁は、阿蘇中岳第一火口で火山活動が高まっているとして、4日午後1時、噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げました。  阿蘇中岳では、4日午前11時50分頃から火山性微動の振幅が増大し、中岳西山腹地震計の南北動成分で1分間平均振幅が毎秒2.5マイクロメ・..

熊本豪雨から5年 被災地で犠牲者悼み祈り捧げる

 熊本豪雨から4日で5年を迎え、被災地では追悼の祈りが捧げられました。 熊本豪雨で25人が犠牲となった球磨村。神瀬地区にある神照寺では、午前10時から法要があり、集まった住民が犠牲者を悼みました。 住職の岩崎哲秀さんは「この5年間、様々なことがあったが、失・..

遮断機のない踏切で…熊本電鉄と車が衝突 車の運転手がけが 

 熊本市北区で4日、熊本電鉄の電車と車が衝突する事故があり、1人がけがをしました。 事故があったのは、熊本市北区清水亀井町の踏切で、警察と消防によりますと、午前9時ごろ「電車と車の事故が発生している」などと通報がありました。 八景水谷駅から亀井駅に向か・..

【続報】熊本電鉄で運転再開 車と接触事故

 警察と消防によりますと、4日午前9時ごろ、熊本市北区清水亀井町の踏切で、列車と車が接触する事故があったと通報がありました。この事故で車の運転手が搬送されたということです。電車は藤崎宮前行きで、乗客43人と運転士にはけがはありませんでした。 また、事故の...

2025/07/03のニュース

参院選熊本選挙区4候補の訴えは?物価高対策など論戦スタート

 3日公示された参院選熊本選挙区には、4人が立候補しました。物価高対策やコメの価格高騰への対応を主な争点に、17日間の論戦が幕を開けました。 熊本選挙区に立候補したのは、届け出順に、政治団体NHK党・新人の立花勝樹さん(57)、自民党・現職の馬場成志さん(60・..

参院選の投票率上がる!?大学で4コママンガの活用も 前回は熊本選挙区49.12%

 参院選が公示されました。投票率は、低下傾向にあり、前回2022年の熊本県内の投票率は、全国平均を下回る49.12%でした。 こうしたなか、政治学が専門の崇城大学今井亮佑教授は次のように話します。(今井教授)「前哨戦となる都議選では、5ポイントほど投票率があが・..

熱中症の疑いで36人搬送 菊池市では中学生が重症…田植えの授業で

 危険な暑さとなった3日、熊本県菊池市で、田植えの授業中に、12人の中学生らが熱中症の症状を訴え、搬送されました。このうち、1人は重症です。 県によると、県内では3日、熱中症の症状で36人が搬送されました。 菊池市の七城中学校では、午前9時前から1時間ほど田・..

南海トラフ地震の対策推進地域に熊本市と氷川町を追加指定 震度6弱など想定

 6月21日以降、トカラ列島近海で地震が頻発しています。気象庁は、南海トラフ地震との関係はないとしていますが、大地震への備えは必要です。 政府は1日、南海トラフ地震に関する新たな防災政策の方針を決定し、震度6弱以上の激しい揺れや高さ3メートル以上の津波の恐...

高森湧水トンネルに園児らの七夕飾り 納涼七夕まつり始まる

 熊本県高森町の高森湧水トンネル公園で、3日、納涼七夕まつりが始まりました。 毎分32トンの湧水量を誇る長さ2055メートルのトンネル内には、今年も地元の園児や企業などがつくった巨大な七夕飾り33基が飾られています。 ステンドグラス風の飾りや子どもたちの願い・..

運転代行業者への強盗容疑で逮捕された男性を不起訴処分に 熊本地検

 熊本地検は、強盗の疑いで逮捕・送検された益城町の男性(39)を不起訴処分としました。 6月18日、益城町の路上で運転代行料金7000円の支払いを免れるため、60代の男性運転手に対し顔面を殴るなどの暴行を加えた疑いで逮捕されていましたが、地検は6月27日付けで不起...

【速報】夏の高校野球熊本大会 初日の第2試合の開始時間を変更 

 熊本県高野連は、第107回全国高等学校野球選手権熊本大会の開幕初日、5日の第2試合について、開始時間を変更すると発表しました。 当初は午後1時半から、開新と菊池の試合を予定していましたが、午後4時からにするとしています。県高野連は「高温が予想されているた・..

熊本選挙区に4人が立候補届け出 参院選17日間の選挙戦スタート

 参議院議員選挙が3日公示され、熊本選挙区にはこれまでに現職と新人3人のあわせて4人が立候補を届け出ています。 熊本選挙区に立候補したのは、届け出順に、政治団体NHK党・新人の立花勝樹さん(57)、自民党・現職の馬場成志さん(60)、参政党・新人の山口誠太郎さ...

郵便物500個をごみ集積場に…配達員を懲戒解雇「面倒になった」天草市の郵便局

 日本郵便九州支社は、郵便物500個を届けず廃棄した配達員を、懲戒解雇したと発表しました。 懲戒解雇されたのは、天草市の本渡郵便局に勤務していた10代の男性配達員です。 今年4月8日、地域の全世帯や事業所に配達する「タウンプラス」という荷物500個を配達エリア...

【速報】参院選公示 熊本選挙区に4人が立候補届け出

 参議院議員選挙が3日公示され、熊本選挙区には4人が立候補を届け出ています。 午前8時半から受付が始まり、これまでに出馬を表明していた現職と新人の4人の関係者が立候補の手続きに訪れました。 立候補したのは、届け出順に、政治団体・NHK党の新人、立花勝樹さん・..