夏の大会へ気持ちを高める球児たちのもとに元中日ドラゴンズの荒木雅博さんが訪れ、臨時コーチとして指導しました。
荒木さん
「絶対にアウトにするんだ。その気持ちだけ。形はこだわらなくていい、ここから。きょうはそれを見せてください」
八代東高校の球児たちを直接指導した荒木雅博さん。熊本工業高校出身で、中日ドラゴンズの内野手として長年活躍しました。
八代東高校の大里尚純監督が、同じ熊本工業高校の野球部出身で、臨時コーチを引き受けました。
球児らは、シートノックやバッティング練習などでアドバイスを受けました。
荒木さん
「形がいい子が多いので。とにかく言われたままの形で打たないといけない、っていうのを思いすぎているところもあるのかなと。もうちょっと、自分の野球の本能で、思い切ってバッティングして、楽しくやって欲しいと指導をしました」
荒木さんからの直接指導に、球児たちは少し緊張した様子でしたが、真剣な眼差しで練習に励んでいました。
主将
「まさか、元プロ野球選手のレジェンドの方に教えてもらえることが、とてもびっくりしていて、本当に心からうれしく思います。チームの全員も雰囲気がよくなったと思うので、しっかりこれから、夏の大会に、このまま臨んでいきたいです」