熊本県天草市御所浦町の住宅の倉庫にあった砲弾2個が警察に届けられ、自衛隊が出動しました。
15日午前9時ごろ、駐在所に保管されている砲弾を調査するため、天草市御所浦町に入った陸上自衛隊。
警察などによると、14日午後2時ごろ、牧島にある住宅の倉庫の掃除を住民から依頼された業者が砲弾2個を警察に届けました。
砲弾は金属製で、全長はおよそ24センチ、直径はおよそ7.5センチあり、さびている状態でした。
住民は1965年ごろから存在を把握していましたが、倉庫にある理由はわからないということです。
自衛隊が調べた結果、どちらも砲弾と確認されましたが、爆発の危険性はないということです。
砲弾は、自衛隊が後日処理する予定だということです。