夏の高校野球熊本大会は22日、準決勝が行われました。
初の決勝進出を目指す有明と連覇を狙う熊本工業が対戦。
有明は1回、ダブルスチールを成功させます。しかし、熊本工業のエース山本が有明打線の前に立ちはだかります。3者連続で三振に切って取ります。
3回、熊本工業はバッテリーを組む8番キャッチャー野田がツーベースで出塁。山本が送りバントで3塁へと進塁します。しかし、この場面でランナーが飛び出してタッチアウト。得点のチャンスを逃します。
4回、有明は3つの四死球で満塁のチャンス。バッターはこの大会でまだヒットがない9番西山のタイムリーヒットで、有明が2点を先制します。
援護を受けて、有明のエース、斉藤は見事なピッチング。熊工打線を無失点で抑えます。
3点リードで迎えた有明は8回表。2塁3塁のチャンスで、打席には、斉藤。
実況
「自らのバットで試合を決定づけます」
タイムリーで2点を追加。
そして9回、斉藤はランナーを出しますが、最後は三振で試合を締めました。有明、初の決勝進出です。
有明・斉藤遼太郎投手
「やってやろうという挑戦者の気持ちでいったら、それがよかったです。熊工に勝って、勢いにこっちも乗っていると思うので、その勢いのまま、行けるよう頑張ります」
■有明 5-0 熊本工
決勝は24日に行われます。