KAB

2025/09/08石破総理の退陣表明で“ポスト石破”関心高まる 熊本ではー

 総裁選の前倒し、解散総選挙まで取りざたされていたなか、一転、石破総理が辞任を表明しました。

石破総理
「この度私は、自由民主党総裁の職を辞することといたしました」

熊本県民
「やっぱりもったいないよね、いい人だから」
「やっと辞めたっていう感じ。ホッとしました」

 石破総理への評価が割れる中、早くも関心は次の総裁へ。

柴田理美アナウンサー
「出馬しない意向の石破総理を除く、前回の総裁選の顔ぶれがこちらです。次の総裁に望まれる人物とは誰なのでしょうか」

30代夫婦
「若手。世代交代的にはこのへんがいいのかなと(小泉さんか河野さん)。河野さんも一時期すごく騒がれていたけれど、最近、全然聞かなくなって。まあ世代交代という意味では小泉さん」

70代男性
「高市さんぐらいですかね。経歴もあるしね、国のことをしっかり考えておられるようです。永田町の意見ばかりじゃなくて、国民の意見をしっかり聞いてやってもらいたいですね」

70代男性
「私は茂木さん。スピード感だろうね。言っていることと、することが違っていない」

 8月下旬に実施したANN世論調査で、次期総裁は誰がふさわしいか聞いたところ、トップは小泉進次郎さん、次いで高市早苗さんという結果でした。

 自民党の変革を期待する声の一方で

40代女性
「どの人がなったら変わるっていう風に思えない。選挙に行かない人たちが増えているのは、どの人が総理になっても時代が変わらないから。日本を変えてくださる方がいればですけど、なかなかですね」

30代夫婦
「自民党自体があんまりイメージが良くないので。裏金とか汚い部分はすっきりさせてほしいな」

 また、石破総理の辞任が株価にも影響を与えています。

 日経平均株価は先週末と比べて一時800円以上値上がりしました。

大熊本証券・清水孝洋常務
「臨時総裁選が回避できたということで、党の分裂が防がれたという点が、安心感に繋がっているのが1つあると思います。財政規律派と評価されていた石破さんの退陣によって、衆参両院で過半数が確保されていない与党が野党の協力を得るために、財政拡張的な政策実施をしやすくなるという思惑、こういったところも影響しているのでは」

 トレーダーの注目も次期総裁選に集まっています。

大熊本証券・清水孝洋常務
「高市さんが一番積極的な財政をとるのではないかと言われております。今日の展開でも防衛関連株とかそういったところの大きな上昇が出ておりますけれども、財政出動という面では動きやすい点があると思う」

Q小泉さんだと
「野党との連携においては、力を発揮できるリーダーではないかと、若いリーダーが望まれている点もあると思うので、そういった意味では期待感が出てきてもおかしくない」

 次期総裁選は10月4日の投開票を軸に、実施される見通しです。

2025/09/09のニュース

乗用車にはねられ90歳女性が死亡 南阿蘇村の国道325号の交差点

 熊本県南阿蘇村で8日、道路を渡っていた高齢の女性が車にはねられ、亡くなりました。 事故があったのは、南阿蘇村白川の国道325号の交差点です。 警察によりますと、8日午後5時すぎ、高森町方面から南阿蘇村河陽方面へ走行していた乗用車が、道路を歩いて渡っていた...

最大3.16mの浸水リスク…新庁舎の防災対策は 熊本市が基本計画の骨子案示す

 8月の記録的大雨を受け、熊本市議会の特別委員会で新庁舎の防災機能について意見が交わされました。議員「(水が)あふれて3m来た時にどうするか、具体的に考えないといけない。その時に市民に役に立つ庁舎にならないといけない」 熊本市によると、新庁舎の建設予定・..

女性活躍の場を 熊本県住宅メーカー協議会が女性部会を発足

 女性の社会進出を促そうと、住宅メーカー11社でつくる熊本県住宅メーカー協議会に新たに、女性部会が発足しました。 ジェンダーギャップを解消し、女性の活躍の場を広げることが目的で、今後、役員を選出し、意見交換やコミュニケーションの場を設けるということです...

2025/09/08のニュース

ゴルフ5レディース 荒木優奈選手(玉名市出身)が初優勝

 女子プロゴルフツアーで、熊本県玉名市出身の荒木優奈が初優勝を果たしました。 千葉で開催されたゴルフ5レディース。初日を8アンダーの首位タイでスタートした20歳のルーキー荒木。5番ホールから3連続バーディーを奪うと、さらに12番、このパットを沈めます。 13番...

石破総理の退陣表明で“ポスト石破”関心高まる 熊本ではー

 総裁選の前倒し、解散総選挙まで取りざたされていたなか、一転、石破総理が辞任を表明しました。石破総理「この度私は、自由民主党総裁の職を辞することといたしました」熊本県民「やっぱりもったいないよね、いい人だから」「やっと辞めたっていう感じ。ホッとしまし...

満月が赤銅色に輝く天体ショー 熊本でも「皆既月食」

 満月が赤銅色(しゃくどういろ)に輝く「皆既月食」が8日未明、3年ぶりに熊本県内の空でも確認されました。 太陽と地球と月が一直線に並んで満月が地球の影に完全に隠れる「皆既月食」。(星のコンシェルジュ高野敦史さん)「本物は毎回、観測してみないと分からない...

従業員3人への殺人未遂などの罪「間違いない」初公判で起訴内容を認める

 従業員に対する殺人未遂などの罪に問われた飲食店店長の男が、初公判で起訴内容を認めました。 起訴状などによると、熊本市中央区の奈良公明被告(31)は、去年3月、店長を務めていた中央区の飲食店内で、女性従業員3人の顔や首などを包丁で多数回突き刺すなどした殺...

ウクライナのジャーナリストが現状を報告 熊本市で講演会

 ロシアによる軍事侵攻について、ウクライナのジャーナリストが現地の状況を報告しました。 不戦を掲げ、平和の取り組みを進める「グリーンコープ生協くまもと」が開いた講演会で、組合員や職員らおよそ30人が出席しました。 新聞記者や配信者は、攻撃から身を守るた...

初の「くまもと県産酒検定」約550人が受験 熊本の酒の歴史や製造方法など学ぶ

 熊本県産酒に関する全国初の取り組み「くまもと県産酒検定」が実施されました。 日本酒や焼酎、ウイスキーなど熊本で生まれた酒の魅力を多くの人に伝え、普及や地域振興につなげようと、熊本経済同友会が中心となり企画しました。 オンラインも含め、県内外からおよ...

石破総理の退陣表明…熊本県民の反応「もったいない」「やっと」

 石破総理が自民党総裁を辞任すると表明したことを受けて、熊本県内でも様々な反応が見られています。 石破総理は、7日に会見を開き、自民党総裁を辞任すると表明しました。石破総理「まだ、やり遂げなければならないことがあるという思いもあるなか、身を退くという・..

熊本・山都町で住宅1棟を全焼 住人2人は逃げ出し無事

 8日未明、熊本県山都町で、住宅1棟を全焼する火事がありました。 火事があったのは、山都町長田の西山俊六さん(81)の住宅です。 警察と消防によると、8日午前1時50分ごろ、近くの住民から「火事です」と通報がありました。 およそ3時間後に火は消し止められまし・..

熊本豪雨の被災者や川漁師らが意見 川辺川の流水型ダム建設をめぐる公聴会 

 熊本県の川辺川に建設が計画されている流水型ダムについて、住民らの意見を聞く公聴会が人吉市で開かれました。 公聴会は5日、6日に開催され、2020年7月の熊本豪雨の被災者や川漁師など合わせて28人が意見を述べました。 このうち、22人が「水質や生態系への影響が・..