こちらは熊本市動植物園、ある施設には行列が。
子ども
「フラミンゴが見えた」
「キリンもやろ」
江津湖や動物など車窓からの眺めが人気のモノレール新獣舎の建設などに伴い、9月で46年の歴史に幕を下ろします。
親子客
「来たら必ず乗っていたんですよその子が乗りたい乗りたいと言って最後だったんで」
「楽しかった。」
「でも意外と(高さに)ビビってたよね」
また園内では絶滅危惧種の動物たちがおかれた環境に思いを馳せる子どもたちも。
松本園長
「もしかしたら地球上からいなくなるかもしれない動物たちを守っている増やして野生からいなくなった時にそれを守っていく役割」
熊本市動植物園は8月、環境省から「希少種保全動植物園等」に認定されました。
23日は認定を記念したガイドツアーが行われ、参加した子どもたちはレッサーパンダやクロサイなどの獣舎を巡り、絶滅危惧種などの繁殖の取り組みや、その難しさを学びました。
子ども
「繁殖とか難しいんだなと思いました。いなくなったら寂しいからいなくならないように気を付けてほしいなと思いました」