KAB

2025/10/14交差点でトラック横転…車3台が絡む事故 4人がけが

 熊本市で車3台が絡む事故があり、4人がけがをしました。

柴田理美アナウンサー
「城南町の交差点で、農機具を乗せたトラックが横転しています。向こう側に、赤い車と白い車も止まっていて、ガラスが大破しています」

 警察などによると、14日午後1時半ごろ、熊本市南区城南町阿高の交差点で、車3台が絡む事故がありました。

 西から東に直進したトラックと、南から北に直進した乗用車が交差点で衝突。

 そばに停止していた別の乗用車も巻き込まれたとみられています。

 この事故の影響で、横転したトラックに男性が取り残されましたが、かけつけた消防が男性をクレーンで吊り上げ、救助しました。
 
 消防によると、20代から80代の男女あわせて4人がけがをして、病院に搬送されましたが、いずれも命に別状はありません。

 現場は信号機のある交差点で、警察が事故の原因を調べています。

2025/10/14のニュース

熊本市の真夏日が過去最多タイ106日「四季ではなく二季になってる」

 10月も連日の「暑さ」。熊本市では、5月20日に真夏日を観測して以来、真夏日の割合は70%を超えています。記者「手元の気温計は30度を超えています。日差しも強く10月半ばとは思えない暑さが続いています」 14日の最高気温は熊本市で31.3℃、天草市本渡で32℃など12地...

「アサヒ商品のリリーフ」コーナー展開も リカーエキスポ2025

 アサヒグループホールディングスへのサイバー攻撃で流通が滞っている問題。代わりとなる商品で緊急事態をしのぎます。 14日、熊本市中央区で開かれたリカーエキスポ2025。熊本県内の飲食店を対象にした酒の展示会で、毎年、この時期に開催していますが、今年初めて設...

交差点でトラック横転…車3台が絡む事故 4人がけが

 熊本市で車3台が絡む事故があり、4人がけがをしました。柴田理美アナウンサー「城南町の交差点で、農機具を乗せたトラックが横転しています。向こう側に、赤い車と白い車も止まっていて、ガラスが大破しています」 警察などによると、14日午後1時半ごろ、熊本市南区・..

女性に暴行し死亡させた罪 弁護側は無罪を主張

 交際相手の女性に暴行を加え、死亡させた罪などに問われた男の裁判員裁判で、男は起訴内容を認めたものの、弁護側は無罪を主張しました。 起訴状などによると、熊本市東区長嶺南に住む早瀬真吾被告(43)は、去年4月、同じ就労支援施設に通う交際相手の木下春千代さ・..

小中学生の器楽合奏コンクール 世界的ピアニスト金子三勇士さんも審査

 熊本県内の小中学生による器楽合奏コンクールが開かれました。 器楽合奏部門やミュージックパフォーマンス部門、BGMテーマ曲の部門に小学生、中学生合わせて32団体が出場し、力のこもった演奏を披露しました。 今回、審査員には世界的ピアニスト金子三勇士さんも加・..

高校生が企画「Cafe漱石の時間」文化財を知るきっかけに

 熊本市中央区にある夏目漱石が暮らした内坪井旧居に、高校生たちが集まりました。 「若い人に文化財をもっと知ってもらいたい」と、必由館高校2年の林唯花さんが主催したイベントです。 塩田賢俊館長から、漱石が「I LOVE You」を「月がきれいですね」と訳したと・..

地下水を育む水田オーナー制度 協賛企業の社員らが稲刈り

 米作りを通じて、地下水を育む取り組みの一環として稲刈りがありました。 くまもと地下水財団が熊本県大津町で実施する水田オーナー制度に協賛する企業のひとつ、NOK熊本事業場の社員やその家族ら40人も参加しました。 NOKがオーナーとなっている水田によって、年間...

「国消国産」を推進!熊本産の農畜産物をマルシェでPR

 JA熊本経済連が熊本県産の農畜産物の魅力を伝えようと「にこやかマルシェ」を開きました。 マルシェでは「くまもとのりんどうポーク」やゴボウ、こんにゃくなど県産の食材をふんだんに使った豚汁が振舞われました。 国民が必要とする食料は、できるだけ国内で生産す...

20年ぶり選挙戦に 19日投票の氷川町長選に現職と新人が届け出

 任期満了に伴う熊本県の氷川町長選挙が14日告示され、現職と新人のあわせて2人が立候補を届け出ました。 立候補したのは、届け出順に、いずれも無所属で、5期目を目指す現職の藤本一臣さん(66)と元町議で新人の江嵜悟さん(76)です。 選挙戦になるのは20年ぶりで...

人気観光地を結ぶ「あそちほ号」阿蘇と高千穂間で運行開始

 人気の観光地、阿蘇と高千穂を結ぶ新たな快速バスです。 産交バスなどが10日から運行を始めた「あそちほ号」は、熊本県阿蘇市のJR阿蘇駅前から南阿蘇村、高森町を経由し、宮崎県の高千穂バスセンターまで繋ぎます。 運行初日の出発式には、関係者らおよそ50人が出席...

阿蘇の棚田で稲刈り「ふれあいグリーンキャンペーン」地下水やSDGs学ぶ

 熊本県阿蘇市で、環境保全を目的とした稲刈りがありました。 熊本トヨペットが取り組むふれあいグリーンキャンペーンの一環で、参加した社員やその家族らは、阿蘇の五岳を望む棚田で、今年5月に植えた「あきげしき」を収穫しました。 SDGsや阿蘇の地下水について学・..

町の魅力発見がテーマ!中学生がオリジナルCMを制作 

 町の魅力発見をテーマに制作したCMの発表会がありました。 制作したのは、KABと情報活用の教育連携を結んでいる熊本県美里町の砥用中学校の1年生24人です。 6月から6つの班に分かれて、30秒のCMを制作。難しかった点などを紹介しながら、学習の成果を発表しました。...

2025/10/13のニュース

「スポーツの日」車いすジョギングなどパラスポーツフェスタにぎわう

 連休最終日も熊本県内は日差しが降り注ぎ、多くの地点で真夏日となりました。 13日は「スポーツの日」で、広がった青空のもと元気な声が響きました。 熊本市のえがお健康スタジアムで「パラスポーツフェスタ」がありました。 社会参加促進などを目的に、毎年、開催...

“推し”のロアッソ選手とスポーツで交流「赤馬パラダイス」300人のファンが参加

 熊本県大津町で14日、「推しざかりの君たちへ~赤馬パラダイス~」が開催されました。 ロアッソ熊本のイベントで、およそ300人のファンが「推し」の選手らと大縄跳びや風船バレーに挑戦しました。女性「岩下選手推しです」「バレーを一緒にして楽しかったです」 音・..

自公の連立解消で政権どうなる?熊本県選出の国会議員、専門家に聞く

 公明党の連立離脱によって、政治の先行きの不透明さが増す中、専門家らに今後の見通しを聞きました。坂本哲志議員「私は熊本に帰って、空港から降りて、メールで知りました。意外でしたね。26年間の信頼関係がありますので、最終的には連立の形で落ち着くだろうと思っ...

バド山口茜選手アークティックオープンで優勝 国際大会で2大会連続

 バドミントンの国際大会「アークティックオープン」で再春館製薬所の山口茜選手が優勝を飾りました。 フィンランドで行われたアークティックオープン。女子シングルスの決勝で山口茜は、タイの選手と対戦しました。 序盤は、相手を前後左右に揺さぶりながら意表をつ...

熊本市で路線バスが道路横断中の中学生と衝突 中学生は軽傷

 熊本市中央区の県道で路線バスが道路横断中の中学生と衝突する事故がありました。  警察によりますと、13日午後2時55分ごろ、熊本市中央区京町の県道のスクランブル交差点で、京町本丁方面から京町1丁目方面に向けて走っていた路線バスが、道路横断中の男子中学生(...

玉名市長選 無投票で3選の蔵原氏「喫緊の課題は防災対策」

 任期満了に伴う熊本県の玉名市長選挙が12日告示され、無投票で現職の蔵原隆浩さんの3回目の当選が決まりました。 蔵原さんは今の熊本学園大学を卒業後、玉名市議などを経て、2017年の市長選で初当選し、現在2期目です。蔵原さん「何より喫緊の課題である防災、冠水関...

秋の高校野球熊本大会 熊本工業がサヨナラで13年ぶり優勝

 秋の高校野球熊本大会の決勝が行われ、熊本工業が13年ぶりの優勝を飾りました。 決勝は、有明と熊本工業の対戦。両チームのピッチャーが持ち味を発揮します。 有明の工は130キロ台のストレートを武器に、いきなり3者連続三振の立ち上がりを見せると、熊本工業の堤は...

B2熊本ヴォルターズ ホーム開幕節は2連敗

 りそなグループB2リーグ熊本ヴォルターズは、ホーム開幕節で2連敗となりました。  11日のホーム開幕戦を黒星スタートとなったヴォルターズは、12日も序盤から劣勢で、前半で20点ビハインドの苦しい展開となります。 それでも、後半、山本の3ポイントで最初の得点を...