ホーム
2025年11月23日 23:26
浅草神社で「新嘗祭」 五穀豊穣への感謝と祈り
東京・台東区の浅草神社で、今年一年の収穫に感謝し、来年の豊作を願う「新嘗祭(にいなめさい)」が執り行われました。
新嘗祭は毎年11月23日の宮中祭祀(さいし)に合わせて、全国の神社で、今年収穫された農作物などを神様に奉納し、感謝の祈りを捧げる神事です。
浅草神社では境内で育てられた新米などを宮司が神前に供え、収穫に感謝する祝詞(のりと)を上げました。
静かな社殿内に雅楽の音色が響き渡り、巫女(みこ)による「豊栄の舞」が捧げられました。
奈良時代に書かれた日本書紀に登場するほど長い歴史がある神事に、参列者らは五穀豊穣への感謝と祈りを静かに捧げていました。









