熊本地震から9年。 地震で甚大な被害を受けた南阿蘇村の今をめぐります。
熊本地震から9年。 地震で甚大な被害を受けた南阿蘇村の今をめぐります。
熊本地震で被災した旧東海大学阿蘇キャンパスに整備されました。旧東海大学阿蘇キャンパスの1号館などが保存されています。
【住所】南阿蘇村河陽5343−1 【電話】0967−65−8065
おかずをご飯にサンドした「おむすびバーガー」を販売しているキッチンカー。
熊本地震の災害ボランティアで訪れた南阿蘇の自然の美しさと人柄に触れ、横浜と福岡から移住を決意したそうです。約1年半前に、災害が起きた時に駆けつけることができるキッチンカーでの営業をスター ト。
地元で人気のパン屋さん。毎日食べても飽きず、子どもにも食べさせたいと思えるような素材を使用しています。
熊本地震で被災後、約1ヶ月に営業を再開。当時、店内のイートインスペースは、情報交換などの交流の場になっていたそうです。
【住所】南阿蘇村河陽1895−1 【電話】090−3737−8470
各ページに記載している内容は、取材・放送及び掲載時点のものです。
ご理解の上、ご利用ください。