gogo 25th KAB

くまもとLive touch

放送内容一覧BACK NUMBER ARCHIVE

2025年5月14日(水)

2025年5月14日(水)【特集】くまもと まち♡LOVE ~玉名市~

毎年この時期、恒例の「花しょうぶまつり」が開かれる玉名市。おすすめのスポットをご紹介します!

第33 回髙瀬裏川花しょうぶまつり(高瀬裏川水際緑地一帯)

期間中は、約700 メートルにわたり美しい花しょうぶが咲き誇ります。去年は12万人が来場しました。
日没から午後10 時までは ライトアップも行われます。

【開催期間】 2025 年5 月23 日(金)~ 6 月7 日(土)
【問い合わせ】 玉名観光協会0968-57-9663

https://www.tamalala.jp/event/syobumaturi/

北稜高校

玉名花しょうぶまつりに合わせて、北稜高校の造園同好会が、趣向を凝らして作った『箱庭』を展示します。「花しょうぶまつり」に参加するのは今年で12回目。
完成した箱庭は、玉名市役所と、高瀬裏川の「まつり会場」に展示されます

日本料理たがみ

懐石料理だけではなく、ランチやお弁当もあり、JR 九州の観光列車「36 ぷらす3」に、特製「山の幸弁当」を提供するなど人気の店。
「山菜とりめし」は、山菜寿司の上に、「たがみ」秘伝のタレで じっくり煮込んで味付けした熊本産の鶏肉をちらした駅弁。50年以上も親しまれています。
店舗でも購入はできますが予約が必要です。
店内で食べることはできませんのでご注意ください

https://www.instagram.com/_japanese_cuisine_tagami_.no.1/

ロワゾ―ブルー

味はもちろん、見た目の美しさにも定評がある人気店。霜上さん夫婦は、共に大会で日本一になった経験を持つパティシエ。
「いちごのかき氷」は、妻の菜月さんが考案したメニューで、果肉感たっぷりのいちごシロップにいちごのジュレ、自家製練乳といちごミルクのエスプーマがのっています。

【住所】玉名市中1798  【電話】0968-74-5171

https://www.loiseaubleu-tamana.com/store.html

各ページに記載している内容は、取材・放送及び掲載時点のものです。
ご理解の上、ご利用ください。