名産の吉野梨が旬を迎えている氷川町。おすすめのスポットをご紹介。
名産の吉野梨が旬を迎えている氷川町。おすすめのスポットをご紹介。
地元でとれた新鮮な野菜はもちろん、吉野梨やシャインマスカットなどフルーツも並んでいます。8月下旬ごろは「あきづき」が出荷の最盛期。9月半ばからは「新高(にいたか)」が出荷予定です。
【住所】氷川町大野875-3 【電話】 0965-53-5388
【HP】https://www.michinoeki-ryuhoku.com/wp/
3代続く家具工房。3代目の古島隆一さんは、氷川町で材木店を営む四宮さん、
庭師の山本さんと共同で、伐採後に焼却処分される梨の木を使い、縁起物の「梨だるま」を製作。
それぞれが家業の3 代目ということから「3PERCENT(スリーパーセント)」という名前で活動しています。2024年のグッドデザイン賞も受賞しました。
【住所】氷川町宮原671-1 【電話】0965-62-2133
【HP】https://www.hinokawa.jp/
知る人ぞ知る老舗。最中なども販売しています。お食事処では、白玉を使った大平燕やグラタンなどのほか「甘夏白玉」など スイーツも楽しめます。
この時期は、白玉団子もセットになった「かき氷」が人気だそうです。
【住所】氷川町吉本72 【電話】0964-43-0031
【HP】https://www.shiratamaya.co.jp/
各ページに記載している内容は、取材・放送及び掲載時点のものです。
ご理解の上、ご利用ください。