秋が深まり、山々を色鮮やかに彩る木々。
まもなく紅葉の見頃を迎える、あさぎり町のおすすめスポットをご紹介。
秋が深まり、山々を色鮮やかに彩る木々。
まもなく紅葉の見頃を迎える、あさぎり町のおすすめスポットをご紹介。
谷水薬師堂の山門に立つ仁王像は、噛んだ紙つぶてを投げて自分の病んでいる所にくっつけるとご利益があると言われています。
その谷水薬師堂から15分ほど登った場所にあるのが麓城跡。
かつてこの地を治めた上村氏の居城跡で、球磨郡でも屈指の紅葉の名所として知られています。
11月中旬から下旬には見頃を迎えます。
あさぎり町の地域おこし協力隊と地元住民が協力して、2024年に立ち上げたWEBメディア
「こけけー、あさぎり」。観光スポットや美味しいものなど様々な情報を発信しています。
【HP】https://kokeke-asagiri.com/
そのメンバーの一人、地域おこし協力隊の櫻井さんは、祖父母の家があったあさぎり町へ
京都から移住。宿泊施設を始める予定です。2026年2月のオープンをめざし、現在は準備中です。
【住所】あさぎり町免田東1963番地 【電話】080-3817-2739
【HP】https://www.instagram.com/kyuotomasutei/
あさぎり町で唯一ドッグランを併設し、愛犬と楽しめるカフェ。
地域の農家から仕入れた安全安心な野菜も販売しています。
地域おこし協力隊の櫻井さんがおすすめなのは「薬膳焼きグリーンカレー」。
そして、この日の週替わりランチメニューは、「白身魚の豆乳クリームソース」でした。
【住所】あさぎり町免田東4170−5 【電話】 0966-45-2277
【HP】https://mitbonbon.com/
各ページに記載している内容は、取材・放送及び掲載時点のものです。
ご理解の上、ご利用ください。