開催日時
2025年9月3日(水)10時30分~12時00分
開催場所
熊本朝日放送3階役員会議室(熊本市西区二本木1丁目 5番12号)
委員の出席
鹿瀬島 正剛 委員⾧
原 幸代子  副委員⾧
中村 賢次  委員
ノグチ ミト 委員 ※レポート
山中 満夫  委員
前地 昌道  委員
上妻 薫   委員
会社側出席者
竹内 圭介   (代表取締役社⾧)
樋口 幸紀   (常務取締役プロフィットセンター・放送番組審議会担当)
澤田 伸一朗  (取締役コンテンツ統括・報道情報センター担当)
筒井 孝彦   (報道情報センター長)
柴田 理美   (報道情報センター報道制作部)
永島 達也   (プロフィットセンター編成戦略部) 
和田 有希   (放送番組審議会事務局⾧)
議題
■課題番組審議
 テレメンタリーPlus 告白~僕は「ゆりかご」に預けられた~
 2025年5月17日(土)15時25分~16時25分
■2025年9月単発編成報告
■2025年8月視聴者応答状況報告
議事の概要
■課題番組審議
 テレメンタリーPlus 告白~僕は「ゆりかご」に預けられた~
 2025年5月17日(土)15時25分~16時25分

5月に放送されたテレメンタリーPlus「告白~僕は『ゆりかご』に預けられた~」について意見が交わされた。
熊本市にある慈恵病院の「こうのとりのゆりかご」に最初に預けられた宮津航一さんの成長を描き、21歳となった今「どんな境遇であっても子どもには幸せであってほしい」と活動する姿を伝えた番組。
委員からは、「倫理や生命について当事者の言葉で伝える大切さを感じた」「内密出産に関するドキュメンタリーと両輪で社会に伝え続けてほしい」などの意見が出た。