ホーム
2025年10月31日 11:50
地震で変わった町の風景 益城に再び集まれる場所を「mashikiena」

 熊本県益城町にあるカフェ「mashikiena(マシキーナ)」。

 町役場の目の前、もともとテナントや集合住宅があった場所ですが、2016年の熊本地震で、町の風景は大きく変わりました。

 「それまでいた人が散り散りになってしまった。そういった人たちが集まれる場所を作れたらいいなとの思いで始めた」とオーナーの福本由美子さんは語ります。

 建築設計士でもあるオーナーが手がけた店内は、上質で落ち着いた雰囲気。その空間で味わえるのは地元食材を使ったランチやスイーツ、こだわりのコーヒーです。

camera icon

地元食材にこだわった絶品ランチ

 おすすめのランチは「くまもとあか牛と国産豚の手作りハンバーグ〜旬の赤茄子にのせて〜」

camera icon

 以前、益城町で営業していた洋食店「ら・ぺいざん」のハンバーグに惚れ込んだ福本さん。当時のメニューを見せてもらったり、話を聞いたりして、ハンバーグを作り上げました。

 手ごねで仕上げたハンバーグはふっくらしていてジューシーな味わい、肉の旨みをしっかり感じられる一品です。ソースは「和風玉ねぎ」「洋風デミ」「白みそ豆乳」の3種類から選べます。

camera icon

 おすすめは「白みそ豆乳」。ほんのり甘みのある白みそにまろやかな豆乳を合わせていて、コクがあり深い味わいです。

 サラダや副菜に使われている野菜の多くは、益城町で作られています。「益城町の美味しいものをなるべく伝えられたら」と語る福本さんのこだわりが感じられます。

手作りにこだわったスイーツも魅力

camera icon

 スイーツも人気です。「台湾豆花風豆乳布丁(プリン)」は、豆乳の優しい甘さが広がり、食後にぴったりの一品。フルーツや小豆を使っていて甘さは控えめ、きび糖のシロップがついているため甘さは調整ができます。

 「益城町のあゆみとともに、お客様に喜ばれるものや楽しめる空間を提供できるように頑張っていきたい」と福本さんは語ります。

(「ランチにtouch」8月21日放送)

店名 mashikiena(マシキーナ)
住所 益城町宮園717-3
営業時間 11:00〜17:00
定休日 木曜日(その他不定休)

この記事の写真を見る