JR肥後大津駅前にオフィスビルと駅前施設を整備へ 半導体関連企業など需要見込む
TSMC進出や空港アクセス鉄道整備計画で重要性が増しているJR肥後大津駅前に、2つの新たなビルを設ける計画が明らかになりました。 熊本県大津町とJR九州が27日、合同で会見を開き発表しました。 大津町は、JR肥後大津駅南口のロータリー部分に、官民連携の駅前施設・..
熊本県の最低賃金 労使間の開き縮まるも結論持ち越し
熊本県の最低賃金をめぐる専門部会で、労使双方が歩み寄りを見せ、提示額の差は縮まりましたが、結論には至っていません。 熊本県の最低賃金は、審議会の専門部会で議論が進められています。 25日の1回目の金額提示では、労働者側が現在の最低賃金952円から178円引・..
「受けた恩を送る」支援の輪 熊本豪雨の被災者が大雨の被災地で復旧作業
熊本県内各地に甚大な被害をもたらした大雨の復旧作業。支援の輪の広がりが求められます。 8月10日からの大雨で浸水被害を受けた八代市の寺では、床下に堆積した泥のかき出しなど復旧作業が進められました。被災した伊藤さん「本堂の下に入れていたやつ出したんです・..
大雨災害の復旧や生活再建へ約86億円の補正予算を専決処分 熊本県
8月11日にかけての記録的大雨による被害を受けて、熊本県は27日付で、8月補正予算としておよそ86億円を知事専決処分しました。 補正予算の内訳は、応急仮設住宅の提供や住宅の応急修理、家屋が全半壊した被災者の生活再建に向けた資金貸し付け事業などの災害救助にお...
熊本市電の乗務員の正規雇用へ「運転士・車掌・技工」最大150人公募方針
運行トラブルが相次いだ熊本市電の再生プロジェクトに取り組む熊本市は、乗務員の正規雇用化に向けて、9月議会に条例改正案を提案します。27日の議会特別委員会で説明しました。 多くが非正規職員の乗務員について、今年4月の「上下分離方式」導入により、待遇改善を...
値下げ要求や注文減…トランプ関税で酒類輸出に影響も 熊本国税局が説明会
トランプ関税をめぐる懸念が広がる中、熊本国税局が酒類輸出への影響に関する説明会を開きました。国税庁担当者「先行きの不透明さを踏まえた漠然とした不安の声が多かったというのを強く今回、認識したところ」 熊本国税局がオンラインで開いた説明会には、県内外の...
九州看護福祉大の公立化「医療人材に期待」「少子化で難しい」報告書案に両論併記へ
九州看護福祉大学の公立化を検討する委員会が最終会合を開き、報告書案をまとめました。 玉名市に要望されている公立化については、学費の引き下げによる学生数の増加、地域の医療人材の育成強化が見込まれる一方、財政の圧迫が懸念されます。 検討委員会では「看護...
熊本市長の政治団体の収支報告書めぐり政治倫理審査会で議論
熊本市の大西一史市長の政治団体の政治資金収支報告書をめぐり、政治倫理審査会で市民団体が請求趣旨を説明しました。 献金した個人の住所欄に企業の所在地が記載されていた問題について「企業からの寄付」と認識していたと推察されるなどと指摘。また、献金者が役員...
地域おこし協力隊の男ら10代女子生徒への不同意性交等容疑で逮捕 熊本県警
女子生徒に性的行為をするなどした疑いで、地域おこし協力隊の男らが逮捕されました。 警察によると逮捕されたのは、熊本県御船町の地域おこし協力隊の男(47)と福岡県大牟田市に住む無職の男(23)です。 今年1月、SNSで知り合った10代の女子生徒に、それぞれ性的...
熊本の高校生から16万円だまし取った疑いで宮城の女を逮捕 「SNSで交際関係になったが…」高校生は計130万円送金
SNSを通じ知り合った熊本県内の高校生に電子マネーを送金させ、だまし取った疑いで、宮城県の女が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、宮城県仙台市の無職の女(29)です。 警察によると、去年9月から10月、熊本県内の男子高校生(17)に対し、電子マネー...
子どもたちとヴォルターズの選手らが交流「バスケの日」地域を元気に
地域を盛り上げようと、子どもたちと熊本ヴォルターズの選手らが交流するイベントがありました。 「バスケの日」は、ユナイテッドトヨタ熊本と熊本ヴォルターズ、AROが開いたイベントです。 ショールームに特設コートが設けられ、県内各地から小学4年生から6年生の・..
こども食堂の運営を支援 熊本県信用組合と南阿蘇村、こども食堂ネットワークが協定
熊本県こども食堂ネットワークと南阿蘇村、県信用組合が協定を結びました。 こども食堂の支援を通じた地域コミュニティ-形成や地域の活性化を目的としています。 協定締結後、熊本県信用組合からは、村内3つのこども食堂を運営する団体に、食器や衛生用品などの支・..