赤ちゃんと一緒!

放送内容一覧BACK NUMBER ARCHIVE

2016年12月24日(土)

行事食を学ぼう! ~おせち料理~

1224行事食

お正月に欠かせない行事食「おせち」。
由来や食材に込められた意味を管理栄養士さんに伺いました。
また、“和食のプロ”が教える「手軽に作れるおせち料理」はコチラ↓↓

牛肉の八幡巻き

1224八幡巻き

材料
  • 牛肉(薄切り) … 8枚
  • ごぼう … 2本
  • A:だし汁 … 200cc
  • A:醤油 … 30cc
  • A:酒 … 30cc
  • A:みりん … 30cc
  • B:酒 … 30cc
  • B:みりん … 30cc
  • B:砂糖 … 10g
  • B:醤油 … 15cc
作り方
  1. 10cmの長さに切ったごぼうを4つに割り、水にさらす。
  2. ごぼうを鍋に移し、Aの調味料を加え火にかける。沸騰したら弱煮で20分炊き、冷ましておく。
  3. 牛肉に塩を軽くふり、小麦粉を薄くまぶす。下味がついたごぼう4本分を牛肉で2重に巻く。
  4. うすく油をひいたフライパンに牛肉を並べ、軽くゆすりながら、中火で全体に焼き目をつける。
    ※余分な油はキッチンペーパーで拭き取る
  5. Bの酒・みりん・砂糖を加え、砂糖が溶けたら醤油を入れ、弱火で煮詰める。
  6. 食べやすいサイズにカットしたら完成!

伊達巻き

1224だて巻き

材料
  • 白身魚のすり身 … 100g
  • 砂糖 … 47g
  • 卵 … 4個
  • A:酒 … 10cc
  • A:みりん … 20cc
  • A:薄口醤油 … 7cc
  • A:塩 … 少々
作り方
  1. 白身魚のすり身をする。ほぐれたら砂糖を加えて混ぜる。
  2. 溶き卵を少量ずつ加え、さらにすり混ぜる。
  3. 生地にとろみがついてきたらAを加えて混ぜる。
  4. 熱したフライパンに油を薄くひいて、生地を一気に流し入れ、ふたをして弱火で7~8分焼く。
  5. 生地が熱いうちに“巻きす”で巻く。生地が冷めたら出来上がり!

各ページに記載している内容は、取材・放送及び掲載時点のものです。
ご理解の上、ご利用ください。