止水板の設置補助などを検討 市街地が浸水被害受けた熊本市
8月の記録的大雨で中心市街地など広い範囲で浸水被害が発生した熊本市は3日の市議会で、今後の対策について明らかにしました。都市建設局長「令和6年10月に内水浸水想定区域図を公表しているところでございまして、今後は、今回の豪雨に伴う浸水状況などの調査を踏ま・..
業務上横領めぐる裁判 玉名中央病院の元院長に無罪判決
公立玉名中央病院で、口座から709万円を横領した罪に問われた元院長の男性医師に、無罪判決が言い渡されました。 判決などによると、業務上横領の罪に問われた玉名中央病院の元院長(73)は、病院の研究・業務などのための預金口座を管理する立場にありましたが、201...
どうなる自民党総裁選 坂本国対委員長は辞意表明も…熊本県連は8日に役員会
自民党総裁選の前倒しをめぐり、熊本県選出議員も、にわかに動き始めています。 2日の両院議員総会で、参院選の総括を取りまとめた自民党。石破総理は「しかるべき時にきちんとした判断をする」と当面の続投を表明した一方、森山幹事長ら党4役は参院選の責任を取り、...
猛暑日続く…プールの営業期間を延長 玉名市は9月歴代2位の37.4℃
熊本県では、玉名市で37.4℃と9月の歴代2位の暑さとなるなど9月に入っても、猛暑が続いています。 暑さにあわせ営業期間を延長する施設も出ています。記者「荒尾市にある遊園地では、9月に入ってもプールで楽しむ人の姿がみられます」 連日の猛暑。荒尾市にあるグリ...
「人生で3度優勝できて驚き」バドミントン山口茜選手が世界一を報告
今年8月、フランスで開催されたバドミントン世界選手権女子シングルスで優勝した再春館製薬所の山口茜選手が、熊本県益城町の本社で優勝を報告しました。山口選手「人生で3回も優勝できるとは思ってなかったので、驚いています」 世界選手権3度目の優勝は、日本人初・..
一緒に死のうと車にオイルを…自殺ほう助未遂の容疑で交際相手の男を逮捕
女子生徒への自殺ほう助未遂の疑いで、熊本県宇城市の会社員の男(21)が逮捕されました。 警察によると、交際している10代の女子生徒と車で南阿蘇村へ行き、2日午前6時半ごろ、準備した道具で自殺を手助けしようとした疑いです。 2人は一緒に死のうとしていました・..
産交バス八代営業所165便の通常ダイヤに 大雨で車両30台が浸水、7台は全損
8月の大雨で大きな浸水被害を受けた産交バス八代営業所は、3日から全路線の通常運行を再開しました。 3日朝、八代駅前のバス停には多くの利用客の姿がみられました。乗客「行きたいところに行けないなぁと思っていたんです。でも、きょうから行けそうだけん、行って・..
企業の「健康経営」をサポート 肥後銀行が子会社を10月設立
肥後銀行が企業の健康増進策を支える子会社を10月に設立すると発表しました。 従業員の健康づくりなどを重視する「健康経営」を掲げ、コンサルティングやスポーツを通じた事業を展開します。 人材不足の問題が深刻な状況にあるなか「健康経営」を取り入れることで、...
ルーロー飯や葱油餅…台湾グルメが楽しめる「台湾フェア」鶴屋で10日まで
台湾のグルメなどを集めた人気のイベントが熊本市の鶴屋で始まりました。 「台湾フェア」の開催は3回目で、今回は39店が出店しています。 台湾から仕入れたスパイスを使った麻婆豆腐と、とろとろの食感が特徴のルーロー飯を味わえる菊陽町の「其中之一」のあいがけ・..